気ままなSE(システムエンジニア)のお気楽日常ブログ

お気楽なシステムエンジニアが執筆する気ままな日常!
仕事や料理や漫画、映画や日々の気付きを書いてます♪

お気楽グルメ日記 はじめて食べた火鍋料理♪♪

2023-08-10 07:00:00 | グルメ
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日は友人が退院祝いと誕生日祝いも兼ねて火鍋料理のお店に連れて行ってくれたので、その時の日記を書いていきます!


火鍋とは中国や台湾で食べられている料理で、日本では中国の四川省の物が有名ですね。


日本のお店で食べる場合は「白湯(パイタン)」と呼ばれる白いスープと、赤唐辛子や豆板醤などで味付けされた「麻辣(マーラー)」という赤いスープが入っていることが多いです。


今回行ったお店マーラータンも同じ「白湯(パイタン)」と「麻辣(マーラー)」の二種類のスープが楽しめるお店でした。

※たべログ「マーラータン」のページ


友人曰く「どうしても麻辣の辛さがダメなら、白湯で舌を休めると良いよ」との事でした。


とは言っても食べてみないと分からないので、早速頼んでみることに!


実物はこちらです。









上の写真が何も入っていない時で、下の写真はある程度具材が入っている時の写真です。


写真にあるように串ごと鍋に突っ込むメニューもあるらしく、初めてみたのでびっくりしました。


食べた感想としては麻辣(マーラー)で煮たものは確かに舌や喉にくる辛さでしたが、不思議とクセになりどんどん箸が進んでしまう美味しさでした。


白湯(パイタン)はまろやかな甘味で食べやすく、味はしっかりしているもののさっぱりしている豚骨スープで煮込んでいるような感じがしました。


どちらもご飯に合う味だったので、鍋で煮た肉や魚と一緒に食べる白米は一品でしたね!


前回のチーズケーキもそうですが、こうやって気遣ってくれる友人がいるのは嬉しいものです。


こうやって美味しい物と友人に感謝しつつ、復活出来てよかったと思う1日でした。



今日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

お気楽鶏肉日記 気に入ってしまったフライドチキンと唐揚げ♪♪

2023-05-11 07:00:00 | グルメ
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
私は鳥の揚げ物に目がないのですが、最近特に良い物があったので書いていきます!

どちらも家の近所で入手したものなのですが、身近にこういった美味しい鶏が手に入るのが嬉しいです。

◆フライドチキン
こちらは、近所のスーパーで半額セールになっている物を入手しました。

普通のフライドチキンよりも濃い茶色で、外側の食感がパリパリしてるのが特徴です。
(よくあるケンタッキーのようなフライドチキンは、外側の食感はサクサクとしてるように感じています)

昔に高校の最寄り駅にあった肉屋で売られているフライドチキンがこんな感じだったので、つい懐くかしくなって買ってしまいましたね。




ちなみに作られて時間が経つとパリパリ感は失われてしまいますが、オーブンで少し焼くと復活します。

◆中津唐揚げ
これは、前回の日記で書いた、雪が降っている時に入手したやつですね。

唐揚げの聖地である大分の中津からあげ劇場から期間限定でうちの近所に出店したものになります。

買ったのは「揚げ鶏」「唐揚げ」「南蛮」の3種類入りになります。

パッケージだけ撮って中身を取り忘れるという究極の失態を犯していますが、まぁ、お気楽と言う事でご愛敬を。

どれも美味しかったですが個人的には甘辛い南蛮が美味しかったです!


唐揚げはほぼどこの定食屋でも置いてあるレベルでほぼ同じ味の物が無い、基本にして王様のメニューなので、また機会があれば日記ににしていきます!

今日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

久しぶりの食べ歩き日記 居酒屋で出会った本格ラーメン♪♪

2023-04-14 07:00:00 | グルメ
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日は、友人と飲みに行った時の話を書いていきます。

私は、会社の帰りに友人と予定が合えば飲みに行きます。

その日は歌舞伎町で飲もうとなりました。歌舞伎町はお店が多いので、迷いながらも友達のカンに任せて1件のお店に入ることに。

お店の名前は「ビーフスタンドキッチン」。
肉バル系のお店で、横浜の方にも店舗があるようです。

メニューは1品100円台の安く手頃な物から1,000円台のガッツリ系まで色々あります。

その日は友人の誕生日が近かったので「何でも好きなもの頼め!」と言った私に対して友人が頼んだのはこちらです!


名前は「ビーフステーキ煮干しラーメン」だそうです。
説明書きには「ビーフステーキ突っ込んじゃいました」と書いてありました。

居酒屋のラーメンなので、あまり期待はしていませんでしたが、これは本格的ですね。

食べてみるとちゃんとした煮干しのダシが効いていて、トッピングのビーフステーキもスープが染みていて美味しいです。

要望を言うならもう少し量を増やしてほしいですが、それ以外はラーメン専門店のラーメンに引けを取らないレベルでしたね!

普段行かないお店に入って意外な当たりを引くのは、食べ歩きの醍醐味だと改めて実感した瞬間でした。

今日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

お気楽グルメ日記 ハプニングから出たまこと♪♪

2023-03-25 07:00:00 | グルメ
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日は、庵きらくで出た期間限定メニューの紹介をしていきます!

まずは前菜から。以前、いろり庵きらくで私がちくわ天蕎麦を頼んだ時に、間違えてかき揚げ天を乗せてしまい、そのままかき揚げちくわ天蕎麦になってしまったことがありました。

※前回の日記のURL

そして、しばらく経ってフラッと、いろり庵きらくに行ってみたら、期間限定メニューとしてまんぷくそば(うどんでも可)という名称でかき揚げ&ちくわ天蕎麦に加え豚肉&半熟卵という、以前のかき揚げちくわ天蕎麦を強化したようなメニューが出ていました!

こういうこともあるんだなと思いながら、早速、堪能致しました!



全部好きなトッピングなので、全部味わえるのは嬉しい限りですね。

これは期間限定なのはもったいないので、是非レギュラーメニューにして欲しいですね!

※いろり庵きらくHP


今日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

お気楽グルメ歴史日記 東京発祥の色んなパン 後編♪♪

2023-03-09 07:00:00 | グルメ
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
前回の「あんぱん」と「カレーパン」に引き続き、東京発祥のパンについて書いていきます!

今回は「クリームパン」と「揚げパン」です!

◆クリームパン
クリームパンも今では最も親しまれている菓子パンの1つですが、これが開発されたのはアンパンが開発されて約30年後のことでした。

クリームパンは中村屋の創業者相馬愛蔵・黒光夫妻が開発したとされています。

夫妻はある日、初めて食べたシュークリームの味に感動し、このクリームをアンパンのようにパンの中に入れる餡として使ったら、より高級なパンが作れるのでは?と考えて開発しました。

そして、商品化して店頭に出すと大好評だったそうです。

ちなみに、クリームパンやアンパンに並び称される菓子パンであるジャムパンは、アンパンと同じ木村屋さんの発明で、クリームパンより3年前に店頭に並んでいたと言われています。

※参考サイト



◆揚げパン
さて、最後に紹介するのは揚げパンですが、これは今まで紹介してきた他のパンとは少し毛色が異なります。

何故なら、他のパンは最初から商業用に開発されたのに対して、揚げパンはそうではないからです。


クリームパンやジャムパンの時代より時は進み、時は昭和29年。

終戦からまだ間もなく、戦後に生きる子供達にとって満足に食べ物が食べられない時代が続いていました。

そんな中、給食のパンは子供たちの命を繋ぐ大事な栄養源でした。

なので、休んだ子供のパンをその子の家に届けてあげることは、とても重要だったのですが、これには大きな問題がありました。

給食に出ていたコッペパンは、乾燥しやすく直ぐにカチカチになってしまうのですよね!

それを打開したのが大田区嶺町小学校の給食担当だった、篠原さんです。
篠原さんは乾燥対策としてパンを油で揚げるアイデアを思いつきました。

さらに揚げたあと、砂糖をまぶすことでパン表面の乾燥を防ぐ事も出来たみたいです!

学校を欠席した子供にも美味しいパンを、そんな思いで揚げパンは作られたのですね!

※参考サイト(プレビューに変換できないのでリンクそのまま貼ってます)


これまで4つのパンを紹介してきましたが、どれもどうやったら皆に美味しく食べて貰えるのか考えられた、優しさの詰まったパンでしたね!

私もこれらのパンを食べる時は、作られた歴史を思い出しながら、美味しく頂きます!


今日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!