気ままなSE(システムエンジニア)のお気楽日常ブログ

お気楽なシステムエンジニアが執筆する気ままな日常!
仕事や料理や漫画、映画や日々の気付きを書いてます♪

本格ゾンビホラー バイオハザード新劇場版♪♪

2022-05-31 07:22:00 | 映画
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日は友達と見に行った「バイオハザード ウェルカムトゥラークンシティ」の感想を書いていきます!


※説明は曖昧にしてますが、少しネタバレがあるので注意です!

1.概要
今回の映画はサバイバルホラーゲームの金字塔であるバイオハザードシリーズの実写映画となります。

ちなみにバイオハザードシリーズは以前も実写映画化されており6作も続く長期シリーズとして人気を誇っていました。

こちらのシリーズはすでに完結しており、今回の「ウェルカムトゥラークンシティ」はキャストと設定を一新した新シリーズとなります。

そして見てみた感想ですが原作を大事にしつつ、物凄く怖いホラー映画として仕上がっていました。

なので、ここから前作と比較しつつ感想を書いていきます!

2.ストーリーや登場人物の設定

まずストーリーですが、ベースはゲーム版(以下原作)の「1」と「2」のストーリーが同時進行するような形で進んでいきます。
(原作では「2」は「1」からある程度月日が経過してます。)

登場人物も原作の主要キャラが、ほとんど同じ設定で登場しています。

ちなみに前作は原作の設定をベースにしたり、原作の主要キャラを数多く登場させてはいました。
しかしストーリーはほぼオリジナルで、主人公も映画オリジナルキャラであるアリスでした。

なので、前回に比べて今回はかなり原作を再現する事に重きをおいた作品でした。

3.物語の雰囲気
物語の雰囲気ですが、全体的におどろおどろしく暗く重たい雰囲気です。
不気味な音楽が流れるシーンも多く、物語の重たい雰囲気に拍車をかけています。

もちろんゾンビ映画なので、ゾンビとのバトルシーンはあるのですが、前回と違って暗闇や死角から奇襲のような形で襲ってくる事も多いです。
なのでかろうじてゾンビから主要人物達が自分も守りつつ戦っている印象を受けます。

これも爽快なアクションで時にはゾンビを殴り倒していた前作とも大きな違いですね!

3.まとめ
今回の「ウェルカムトゥラークンシティ」は原作のようにゾンビを倒していく要素も残しつつ、原作をさらにホラーな作品として仕上げて来たと思います。

本格的に怖いゾンビ映画を見たい人にはオススメですね!

次回は、原作をやった人なら分かる映画のポイントやちょっとした考察を書いていきます!

※映画公式サイト
https://www.biomovie.jp/

今日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

やってみたお気楽料理リベンジ 大葉漬け丼作ってみました♪♪

2022-05-30 12:06:15 | お気楽料理
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日もお気楽料理の日記を書いていきます。

前回「大葉漬け」を作ってみましたが、何かレシピを応用できないかと思い作ってみました!

レシピは前回と同じ物に加えて、ご飯を用意します!
・ごま油:大さじ2
・いりごま:大さじ2
・砂糖:大さじ2
・醤油:大さじ2
・にんにくチューブ:大さじ2
・一味唐辛子:適量
・大葉:20枚
・ご飯:茶碗1杯

作り方も特性のタレを作って大葉を漬けたあとに、ご飯に乗せるだけです!


簡単に作れたのは良いのですが、実はここで私はある失敗をしてしまいます。

調子に乗って晩御飯の野菜の量を多くし過ぎてしまいました。
何を作ったかというと
・野菜300gと白モツ炒め物
・キャベツの千切り300g
野菜だけで600gもの食事を用意してしまったんですよね。

私は「野菜→肉or魚類→ご飯orパン類」の順番に食べる癖があるので、今回の「大葉漬け丼」は一番最後に食べる事になります。

もちろん、600gも野菜(と白もつ)を食べた後にご飯が入るワケがありません。
結果、大葉漬け丼は次の日の朝食になりました。

ですが次の日の朝食に食べてみると、びっくりするほど食べやすかったです。
大葉の風味とタレの味がご飯に絡み合ってするっとお腹に入ってきます。

朝が弱いので、ご飯は重いと感じていた私でも沢山食べられました!

これを期にパン一択だった朝食にご飯を加えるのも良いかもしれませんね。


今日は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!



【目黒ラーメン店】お気楽ラーメン道中 目黒のビルの奥で見つけたラーメン店♪♪【ラーメン藤しろ】

2022-05-29 07:00:00 | グルメ
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日は目黒散歩で見つけたラーメン屋、「ラーメン藤しろ」について書いていきます!

そのお店はオフィスビルの奥まった場所に隠れ家のようにたたずんでいました。
外見はレトロ木彫風なラーメン屋で少し年季の入った自販機からラーメンの食券を購入します。

店内もレトロで、昔の曲がかかっていたりします。

そんな店内で濃厚鶏白湯ラーメンを注文!
出て来たラーメンがこちらになります!



スープの色合いが凄く綺麗ですね。
そしてまずスープをすすると甘めの味が口に染み渡ります。
さっぱりしていて全体的に食べやすいって印象ですね!
すぐに食べ終わってしまいました!

ラーメンとはこってり系だと先入観がありましたが、こんなあっさりしたラーメンもあるんですね!

目黒の料理屋さんはオフィスビルの中にあり見つけづらいかもですが、入ってみる価値はありましたね!

今日は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

※ラーメン藤しろ 食べログページ

仕事での信頼づくり キャパが余ったら人のためにも使ってみよう♪♪

2022-05-28 07:00:00 | 仕事
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日は私が仕事中に感じた事を書いていきます。

私の仕事はRPAを用いたシステム開発がメインです。
しかし、自分が作ったシステムには責任を持つ必要があるので、運用や保守も同時進行で行っています。



今回は保守作業を行っている時のお話です。
その時に保守作業していたロボは社内システムから抽出されたファイルを別のサイトにUPするというものです。
(細かくは色々あるのですが、全部は説明出来ないので、大雑把に説明しています。)

この作業は、本来事務方の人が手動で行っていましたが、依頼があってRPA化しました。

そして、サイトにUPするのには条件が色々あってそれを満たしていないファイルをUPしようとしたらエラーになります。

条件のチェックはある程度はRPA側でも出来るのですが、人の目でしか出来ないものもあります。

それは依頼元の事務方の人がやっていたのですが、どうしても業務が忙しいらしく私に出来ないかと依頼がありました。

本来はシステム開発担当の私の仕事では無いのですが、今は落ち着いてる時期でもあったので依頼を受ける事に。

とは言っても手順が分からないので、手順を教えてもらい、作業するついでにそれをまとめて資料にしてマニュアル化しました。
(今後もやる事になるので)

そしたら
「ありがとうございます!これでサブの担当者でもチェックが出来るようになりました!」
と感動されました。

私としては片手間にやった程度の事なので少し戸惑ってしまいましたが依頼元の方からすれば本当に必要だったんだと思います。

そのおかげで依頼元の方からの信頼度が上がり、話がしやすくなったので助かっています。

情けは人のためならず。
してあげた厚意は必ず自分に返ってきます。

みなさんも、出来る範囲でも相手のために何かしてあげてみてください!


今日は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

カッコよさだけじゃ無い!! 海賊が片目を隠す実用的な理由♪♪

2022-05-27 07:00:00 | 日記
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
みなさんは、海賊と言えばどんな姿を思い浮かべますか?

大体は黒ひげを生やして三角帽子をかぶり、カットラスとフリントロック式の拳銃で武装した眼帯男ではないでしょうか?
(もしくは片手がフックになっている)


まぁ、最近は麦わら帽子の全身ゴム人間で声はドラゴンボールのクリリンと同じ声を思い浮かべる人も多いですが、それは置いといて…。

今回はそんな海賊のトレードマークの1つ眼帯を何故着けるかについて説明していきます。

もちろん諸説は色々あります。
個人的に多い設定としては片目を損傷(場合によっては喪失)してるとか、単にお洒落とか、片目を解放する事で真の力を引き出されるとかですね。

最後の1つはともかく上記2つは現実的にあったと思いますがそれだけではありません。

実は片目の光を遮断することにより暗闇に片目を常に慣らすためという理由もあるんですよね。

目は暗い所に慣れるのに30分は掛かります。
今と違って船室の明かりもスイッチ一つという訳には行きません。
それに敵船を襲撃する時、船内の明かりが都合よくわかり易い場所にあるはずもありません。

命がけの活動を行う事が多い海賊にとって、素早く状況に適応する事は重要課題なんですよね。

なので、明るい場所でも暗い場所でも視覚を確保出来るのはとても重要になります。

そうなると、素早く視界を適応出来るように眼帯を着けて慣らしておくのはとても合理的ですよね。


言われてみると理解出来ますが、今までほんとうに気付かなかったですね。

こんな感じで、普段目にしているもので実は意味があるものを見つけたら紹介していきますね!

※参考サイト ダイヤモンドオンライン 「片目を隠すのはワケがある…「海賊」の眼帯に秘められた凄い戦闘テクニック」
https://diamond.jp/articles/-/295745

今日は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!