気ままなSE(システムエンジニア)のお気楽日常ブログ

お気楽なシステムエンジニアが執筆する気ままな日常!
仕事や料理や漫画、映画や日々の気付きを書いてます♪

人はいくつになっても、自分のやるべきこと見つけ出せると学びました♪♪

2022-02-25 20:00:29 | 健康
こんにちは~!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日は、ある日NHKで見た番組の感想を書きます。

番組名は忘れてしまいましたが、とある田舎で定年退職後に老後の人生を送られている方の話です。

その方はもう定年退職しており、年金や資産も十分にあるので残りの人生は生活に困らずある程度自由に生きていけます。

最初は好きなゴルフと焼酎を仲間と一緒にたしなむ生活を送っていたのですが、だんだん「本当にこれで良いのか?」という気持ちがこみ上げてきたらしいです。

その気持ちが大きくなったとある日、その人は仲間を集め、地域の経済を活性化させるために観光や地域の伝統を伝えるNPOを発足しました。今ではそのNPOから多くのプロジェクトが発足し、地域の経済に貢献しているそうです。

私は今は若いので、都会でバリバリ働いて稼ぐ形を取っていますが、年を取っても形を変えて何かを志しやっていく事は素敵だなって思います。

そして、人生の最後の最後まで自分の大切な何か(上記の例であれば地域)に貢献していける人生は本当に最高ですね。

そんな人生を生きられるように、まず今日1日をしっかり生きようと思った瞬間でした。

今日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (DAI)
2022-02-28 10:08:14
定年後の自分って想像出来ないなー
返信する

コメントを投稿