のち
プールに入りました。
最初はネックヘルパーをつけ仰けになって"ゆ~らゆ~ら"。
そして、プールの壁を"3-2-1"のかけ声でキックして大喜びしていました。
次に小さめの浮き輪にお尻だけを入れプカプカ~と。
クルクル回してあげるとニコニコ~。
最後は浮き輪に入り、ビーチボールを手でたたいて遊んだりした後、まったりムードを楽しみました。
今日はかなり水位が高くて足をキックしても底に届かず・・・。
でもプールの壁を手でつかみ反動をつけて方向をかえたりしていました。
給食後ロッカーに幾つかおもちゃを並べてあるのですが、ちょうどつかまって立つにはよい高さのようでそこに立ちおもちゃを手でつかみどうするかなぁ~と見ていると、そのおもちゃをロッカーの上に一つずつのせ始めたのです!!
ゴムの付いた物は、手をのばしてのせようとしたもののうまく手から離れず、ポイッと投げてしまったのですが、その他の物は全部上にのせてしまいました。
そして最後にガチャガチャのおもちゃの入れ物の中に鈴が入っている物が残り、それをロッカーのところで、手で転がして遊んでいました。
ビリヤードのようにカーンカーンとまわりにぶつかりはねかえってくるのが、楽しかったようでしば~らく遊んでいたたっくんでした。<抜粋>
前回のプールであまりにものんびりモードだったので
今日は手を替え品を替えのプールできっちり遊びきったようです
アデノイド&扁桃腺の関係で
うつむく姿勢はちょっと大変みたい
その代わり上を向くほうが楽なのかな
お片づけは手の届く上の方にしまうようにさせると
プールに入りました。
最初はネックヘルパーをつけ仰けになって"ゆ~らゆ~ら"。
そして、プールの壁を"3-2-1"のかけ声でキックして大喜びしていました。
次に小さめの浮き輪にお尻だけを入れプカプカ~と。
クルクル回してあげるとニコニコ~。
最後は浮き輪に入り、ビーチボールを手でたたいて遊んだりした後、まったりムードを楽しみました。
今日はかなり水位が高くて足をキックしても底に届かず・・・。
でもプールの壁を手でつかみ反動をつけて方向をかえたりしていました。
給食後ロッカーに幾つかおもちゃを並べてあるのですが、ちょうどつかまって立つにはよい高さのようでそこに立ちおもちゃを手でつかみどうするかなぁ~と見ていると、そのおもちゃをロッカーの上に一つずつのせ始めたのです!!
ゴムの付いた物は、手をのばしてのせようとしたもののうまく手から離れず、ポイッと投げてしまったのですが、その他の物は全部上にのせてしまいました。
そして最後にガチャガチャのおもちゃの入れ物の中に鈴が入っている物が残り、それをロッカーのところで、手で転がして遊んでいました。
ビリヤードのようにカーンカーンとまわりにぶつかりはねかえってくるのが、楽しかったようでしば~らく遊んでいたたっくんでした。<抜粋>
前回のプールであまりにものんびりモードだったので
今日は手を替え品を替えのプールできっちり遊びきったようです
アデノイド&扁桃腺の関係で
うつむく姿勢はちょっと大変みたい
その代わり上を向くほうが楽なのかな
お片づけは手の届く上の方にしまうようにさせると
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます