家庭科 2017年02月14日 18時19分04秒 | 中学部連絡帳 上ばき入れ作り。 ミシンでの直線縫い、スタートやストップ、返し縫いのボタンを、指示を聞いて押し、布が動いているのをよーく見ていました。 仮止めのホチキスをはずすのも先生と一緒にやりました。 羊毛フェルトの模様づけ、きれいな黄とオレンジ、赤を選び、先生と一緒にカシャカシャと器具を押し込んで布にフェルトを接着させ、何回も拍手し、先生の手もとって拍手してできあがりを喜んでました。 児童デイ バレンタインディなので、チョコレートの袋づめをしました。<抜粋>