思い立ったが吉日

備忘録というか雑感というか・・・

託児

2005年09月16日 21時00分13秒 | 育児
保護者会会長なんていう役責を頂いてるので、会議というかあちこち顔を出す場所があったりします。
どれも子供の保育関係の集まりなのでしっかり託児もあって、たっくん連れて出席してます

たっくん自体は体調も大きく崩すことが無くなったし、人見知り&場所見知りが無いのでいつでもどこでもご機嫌
愛想の良い笑顔で、大人でも子供でもお世話してくれる人を虜にしてるみたいで、快適に過ごせてるようで何よりです

そのうち誘拐される心配とか出て来そうだなぁ
ほいほい誰にでも着いて行っちゃったら、問題ですよねぇ

お団子作り

2005年09月16日 17時29分02秒 | 園からの連絡ノート
のちバスにむかえに行くと、何かをずっと話しているような感じでとても元気でした。

朝の会も同じでとても元気で全員分のへんじをしてくれるいきおいでした。

お団子作りでは、粉からは作らずできている物を丸める作業でした。
嫌がることはまったくなく、とても感触を楽しんでいる様子でした。
丸まったお団子を後ろへポイッ!!と飛ばしてしまう場面もありましたが、色々な形のお団子ができそうです。
三角巾をつけたたっくんとてもカワイイかったですヨ!!

その後、すごく久し振りにバギーに乗ってお散歩へ行きました。
暑くもなく寒くもなくとても過ごしやすい気温でした。
お花などを見ながらゆっくりと神社へ行きました。

給食は、あくびをしたりでとても眠そうでした。
半分食べたくらいで、スーッと眠ってしまい、布団で寝かせましたが、お友達に起こされてしまいました。
でも給食を完食しました。<抜粋>


園では季節行事も色々と取り入れられていて、お月見にちなんでお団子作りをしたようです
感触系ほとんど問題無くなったみたい

朝から飛ばしすぎたのか、早々に眠くなったみたいですね
夜もすっかり過ごしやすくなって昨夜もしっかり眠っていたんだけど、いつもの週末お疲れモードかな