引き続き『生き抜く力をもらう』の引用です。
どんなにつまらないと思われるようなことでも、その中で自分が生きていければいいんです。たとえ多くの人に「それは無駄だ」「そんなことをして何になる」と言われても、とにかくやり続けるのです。そこが大事なんでしょうね。
涼しい顔で何回も何回も、人生のひっくり返しを続けているうちに、ふと気がついたら、最初の自分とはまったく違ったところまで来ていた、ということなんでしょう。
例えば「三年間も馬鹿みたいな」と周りから思われていても、それでもやり続けた人は、実はその三年分トットコ、トットコ確実に進んでいるんですよ。ところが目先のことにつられて、その時、刹那的に楽しい思いをした人は、ただ単にそれだけのことで、振り返ったら何も残っていないということになります。
最初からいい夢を見ただけの人は、なかなかうまくは行かないものです。
(酒井雄哉の言葉)
どんなにつまらないと思われるようなことでも、その中で自分が生きていければいいんです。たとえ多くの人に「それは無駄だ」「そんなことをして何になる」と言われても、とにかくやり続けるのです。そこが大事なんでしょうね。
涼しい顔で何回も何回も、人生のひっくり返しを続けているうちに、ふと気がついたら、最初の自分とはまったく違ったところまで来ていた、ということなんでしょう。
例えば「三年間も馬鹿みたいな」と周りから思われていても、それでもやり続けた人は、実はその三年分トットコ、トットコ確実に進んでいるんですよ。ところが目先のことにつられて、その時、刹那的に楽しい思いをした人は、ただ単にそれだけのことで、振り返ったら何も残っていないということになります。
最初からいい夢を見ただけの人は、なかなかうまくは行かないものです。
(酒井雄哉の言葉)