goo blog サービス終了のお知らせ 

やっこちゃんち

日々の生活の中で見つけた素敵なこと
おいしいこと、何でも一言・・・

本日のお弁当は北庄です!

2007年07月12日 | お店いろいろ


今年2度目の野球観戦・・巨人対阪神 
大分上の席・・でも球筋はよく見えるね!

少し遅れてやってきた夫・・仕事が超忙しいのに・・今日は気分転換

手には北庄にお願いした特製のお弁当





巨人の成績は悪かったけど・・私はこのお弁当をいただいたので大満足 御馳走様でした

9対4で巨人の負け 気分は晴れないけど・・ドームの周りはきれい  

 


ウスターソースを作る!

2007年07月10日 | 父さんの料理
今日は半日かけてソース作りだ!・・と夫
何のソース?   ウスターソース 

材料です!
ほとんど冷蔵庫や食品庫に入っているもの・・
大鍋に材料を切って入れて・・ことこと中火で3時間
約3分の1程度まで煮詰めて冷まします・・
ミキサーにかけ・・
布を敷いたざるで漉します。
ゆっくりと約1時間待って・・
漉した液に・・
塩、醤油、砂糖を入れ・・再び火にかけて煮溶かします。
冷めたら酢を入れて出来上がり!
まさにウスターソース 
漉した残りは冷凍庫へ・・カレーの材料に


出来上がったソースは万能調味料

お試しその1・・白身や貝の刺身にも というのでお醤油の代わりにホタテ貝柱を・・びっくり美味~~

お試しその2・・焼きそば このソースだけで味付け・・まろやかでとっても美味~~

使える!!

一眼レフカメラストラップ

2007年07月09日 | 作品いろいろ

先日・・友人から娘へとカメラのストラップをいただいた。
友人の企画で商品化されたもの・・

あるようで無かった両面リバーシブルタイプ・・可愛い

さっそく!今愛用の一眼レフデジカメにつけて・・・大いに気に入っている

娘いわく・・短めでいい? 長くすると持ち歩いたときに腰骨にあたって痛いから・・・・

へぇ~


七夕の夕べに

2007年07月08日 | 母さんのお菓子

友人のティールームで毎年開催されるオカリナのコンサート

今回はちょうど七夕様に重なって・・・あいにくの曇り空でしたが、オカリナの音は天の川まで届いたでしょうか?

飲み物&お菓子付きのコンサート・・60個焼き菓子を頼まれて・・

マドレーヌの生地にミルクチョコレートを焼きこんでみました 


あゆ茶漬け

2007年07月07日 | お店いろいろ

先日夫が持ち帰った新橋北庄からのお土産


ご主人が釣った天然鮎の焼き干し

 お店ではこんな風に干してあります!

それを・・・骨ごと細か~~く包丁で切って・・・


天然鮎のお茶漬けです!

香ばしくて、だしがきいて大変美味


キーマカレー

2007年07月05日 | 母さんの料理

友人が自宅で開いているお料理サロン・・

今回の主なる献立は~ キーマカレー

色々なスパイスを組み合わせて・・

生春巻き

デザートは・・タピオカいりココナツミルクぜんざいとチャイ

どれも体に優しいレシピです


さくら天国へ・・

2007年07月04日 | 独り言

久しぶりに連絡をとった友人からのメール

とても心がからっぽ状態なのです。さくらが亡くなったのは5月半ば・・
あんなに全身喜びを表しながら、天国まで走って行ってしまいました。

以前紹介したことのある、友人の息子さんが書いた絵本 さくらの散歩 の主人公の さくら・・・
嬉しそうに尻尾を振りながら、夢の中で走りながら・・安らかに天国へ・・

、     高野健一 さくら
http://www.takanokenichi.com/sakura.html

友人が何気なく見ていたテレビで紹介されていたCD・・まるで我が家のさくらのことを歌っているようで想いが重なりますと・・

春に保健所から助けられて友人の家にやってきた・・春だからさくらと名前をつけた・・それも一緒ね!

ふとしたきっかけで出会った曲・・想いが溢れて心に響いてきます・・

さくら  私たちにもいっぱい色々な物を残して行ってくれてありがとう

 

 

 


大きなジャガイモ

2007年07月03日 | 母さんの料理
今年のじゃがいもはいい出来ですよ!と四国のじぃじから・・
青々としたいんげん、ししとうと一緒に届いた箱いっぱいの大きなジャガイモ
さっそくサラダに粉ふきイモにと・・・甘くてホクホク
美味しい~~

久し振り!新橋北庄・・夏のメニュー

2007年07月02日 | お店いろいろ
四国じぃじ(・・と紹介している)ご夫婦が東京にいらしたので・・新橋の割烹北庄で一緒にお食事をすることに・・

夏のメニューを紹介いたします



新もずく・あんきも お刺身の盛り合わせ 北海道産のキングサーモン黄身おろし添え うに巻き甘エビの胆あえ海鮮シュウマイオコゼの野菜あんかけ水菓子・・・と私流のメニュー紹介ですが・・・

今度は何が出てくるのかなぁと待っているのも楽しいひと時

梅のシロップ煮は2日間かけて作った逸品
わぁ奇麗なジュース!奥さんお手製のしそジュース

いつも宅配便でいただくばかりの四国じぃじご夫婦とは4年ぶりにお会いするのは2回目・・・
美味しいものをいただきながらのおしゃべりは、時間の空白を感じません

四国のじぃじと呼ばせていただいているのです・・あら!私は四国のばぁばね!と奥様・・・

あまり変わらない年代なのに・・申し訳ありませ~~ん! 東京のばぁばより・・

ビーズクラフト

2007年07月01日 | 作品いろいろ

知り合いの方がビーズで作った作品です。
可愛くて・・見るとどれも欲しくなってしまいます 

ほかに・・キリンや象さん、犬の花婿花嫁・・ハンドバッグや果物や・・
できないものはない位・・新しい作品が続々と  

思い描いたものが作れるって・・楽しいでしょうね