整骨院シエスタ

東京都東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタ。のんびりとした時間が流れています。

排便のススメ 便秘の種類

2014-01-31 15:33:07 | 便秘
こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

ここまで自然なお通じのリズムを作るのに大切なことを書いてきました。
忙しくて規則正しい生活なんて無理とかもう我慢するのが癖になっていて信号が感じられないいろいろ他にも試してるけど便秘なのとにかく苦しいからなんとかしたいという人もいると思います。

まずは「トイレに行きたい」信号を我慢しないこと、無視しないことが大切なんです。しばらく無視してると信号は弱くなって消えてしまいます。毎回それが続くと今度は信号を感じなくなってしまいます。これで立派な便秘ちゃんのでき上がりです

中には便秘薬を使っているからそれでいいという人もいるかもしれません。実は薬を頻繁に使っている場合、薬に頼りすぎて便秘が酷くなることもあるんですよ。
お薬を使うにしても自分の便秘にあっているかどうかを考える必要があります。

実は便秘にはいくつか種類があります。頭痛と同じで対処法を間違えると悪化してしまうこともあります。
病気が原因で便秘になったり、薬の副作用で便秘になったりすることもありますがまずは腸の動きが原因でおこる普通の便秘から説明していきます。自分はどのタイプにあてはまるかを考えてみてくださいね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

排便のススメ 睡眠も大切

2014-01-28 14:03:11 | 便秘
こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

朝食後どれくらいで「トイレに行きたい」の信号を感じるかは人それぞれ、15分後の人もいれば30分後の人もいます。赤ちゃんなんかミルクを飲みながら顔を真っ赤にしてふんばったりしますよね

自分の場合は信号をキャッチするまでにどれくらい時間がかかるかな?って確認しておいてくださいね。そうすると、スッキリしてから外出するには何時に朝食をとればいいか、そのためには何時に起きればいいか、寝不足にならないためには何時に寝ればいいかと逆算していくと、自然と規則正しい生活になってしまうと思います。

交感神経が優位な人、興奮している人、緊張している人はよく眠れない人が多いのですが、副交感神経優位であることが消化管の運動を活発にすることを考えると、「たっぷり睡眠」も便秘予防には欠かせません

寝つきの悪い人はストレッチなどの軽い運動がオススメです。激しい運動は逆効果ですから気をつけて。テレビ・パソコン・スマートフォンの光なども脳を刺激して興奮させてしまい寝つきが悪くなります。おやすみ前は電源を切るか、使用時間を少なくするなど、上手にコントロールしてみてくださいね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

排便のススメ いつがねらい目?

2014-01-27 11:49:22 | 便秘
こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

食事の後に「トイレに行きたい」という信号が出てますよ~とお話しました。一日3回朝昼晩の食後の中でもどこが一番排便しやすいか・・・実は、朝食後の信号が一番強くなります。

その理由は自律神経という内臓の動きを支配する神経と関係があります。自律神経には交感神経と副交感神経があり、交感神経は活動的なときに優位に働く戦う神経、副交感神経は体を休ませる時に働くリラックス神経と言われています

消化管の運動は副交感神経が優位な時に活発になります。寝ている間も副交感神経が優位なので、朝おきて活動し始める前と、朝食の時間が重なると朝食後に「トイレに行きたい」が起こりやすくなります。

もちろん昼食後に毎日スッキリという方はそれでOK。いつも便秘気味という方は信号が一番強くなる朝がオススメ、ねらい目です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

排便のススメ 信号キャッチしてますか?

2014-01-25 09:09:17 | 便秘
こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

ちょっと寄り道して「下痢について」書いていましたが、「便秘」に戻りますね

「トイレに行きたい」と思った時に我慢しちゃうのが便秘になる理由の一つというのはご存知だと思います。なぜ我慢しちゃうのか・・・その時トイレにいける状況じゃないからですよね。じゃあ、どうするか自分の排便リズムを知って、トイレタイムを予想しておくとどうでしょう

まず「トイレに行きたい」にたどり着くまでの体の仕組みですが、食べ物が胃に入るとそれがスイッチになって腸がモニョモニョ動き出します(胃・結腸反射っていいます)このモニョモニョ運動(大蠕動運動)によって便が腸の中を移動します。出口に近い直腸に便が移動すると、直腸の壁が広がって別のスイッチが入り(直腸反射)脳から「排便しなさい」という命令が出ます。それが「トイレに行きたい」になるわけです。

だから一日3回の食事の後にピピッと信号が出ているはずなんですが、「トイレに行きたい」信号を上手にキャッチできていますか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロタウィルスの下痢について

2014-01-24 13:57:59 | 便秘
こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

ちょっと寄り道して「下痢について」書いてます。ノロウィルス(11月~2月)と流行期が少し重なるものにロタウィルス(1月~4月)があります。5歳までにほぼ100%が罹患する感染症らしいのですが、ウチの子供たちはどうだったかな?

ロタウィルスは感染力が強くノロウィルスより症状が重くなります。嘔吐、発熱、激しい下痢(白い下痢になることがあります)が起こり診断、治療が遅れると、脱水から痙攣、脳炎・脳症と進行して死亡することもあります
こちらもノロウィルス同様、効果的な薬がないので対症療法である水分補給が中心になります。

小さい子供がかかる病気で重症化すると死に至ることもあるって言われていて、それに効く薬はありませんって言われたら子育て中のお母さんは心配ですよね。
ロタウィルスは2011年からワクチンが使えるようになったそうです。任意接種で、生後半年までに2~3回、費用は1万5000円前後。
う~んちょっとお高めですね。でも、胃腸炎の重症化を9割くらい減らせるとか。

症状は同じ下痢でもその程度によって違う病気の可能性もあります。流行っているからノロウィルスだろうって簡単に考えるのは危険ですね。小さい子供さんは脱水が進むと急に症状が悪化しますから、じっくり観察してください。そして医師に家で様子を見るように言われても「これはおかしい」と思ったらすぐに病院に行って点滴などで対応してもらってください。女の感は鋭いです、特に母親の危機回避能力は高いですからね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノロウィルスの下痢について 

2014-01-21 14:31:18 | 便秘
こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

「便秘について」書いている途中ですが、ちょっと寄り道して「下痢について」を少々

ここ数日ノロウィルスのニュースを耳にします。一年通して感染の可能性はあるんですけど、流行るのは冬の時期で、吐き気、下痢、嘔吐、腹痛が主な症状です。

ウィルスに対する薬がないので対症療法が主な治療法。病院に行くと整腸剤と吐き気止めをくれると思います。ウィルスは体外に排出してしまうほうがいいので下痢止めは使わず、脱水した分の水分を補給します。ノロウィルスは2、3日の潜伏期間があります、だから怪しい症状がある場合2、3日前の食事を思い出してみてください、そして発症してから症状が治まるまで2、3日かかります

家でできる予防法は、よく手を洗うこと、十分に加熱したものを食べること、調理台や調理器具をよく洗浄することです。洗浄には次亜塩素酸ナトリウムが有効と言われています、キッチンハイターとかのいわゆる台所用漂白剤ですね。水500mlに原液10ml(キャップに半分くらい)を混ぜたものを使います。感染した人の吐物などがあるときは、その処理などにも使います

水分補給をするのはスポーツドリンクでもいいのですが、ちょっと糖分が多いので経口補水液がオススメです、有名なのはOS-1かな。自分で作るなら水1000mlに、塩を小さじ半分、砂糖小さじ4杯入れて溶かしてください。これ、健康な人が飲むとおいしくないそうです、味はかなり薄いハズ。逆に脱水してる人はおいしく感じるそうですが・・・水が足りてない証拠ですから、う~ん、喜べない

ノロウィルスでは後遺症もなく、あまり重篤な症状にはならないと言われていますが、嘔吐や下痢のほかに、熱が出たり、排便しても腹痛が治まらない、便の色が普通と違うなどの症状があるときは違う病気の場合があります。そのような場合は必ず病院へいきましょう
普段から下痢気味で市販薬を使っている方もいるかもしれません、感染性の下痢を薬で止めるのはよくないので、いつもと違う症状の時は受診したほうが安心ですよ














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便秘について

2014-01-18 10:28:22 | 便秘
こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

寒い季節は運動不足になりがちですね。年末年始の暴飲暴食を反省して急に極端なダイエットを始めたら便秘になっちゃったなんてこともあるかもしれません
便秘と言えば女性には大敵、苦しいし、お腹はぽっこりしちゃうし、吹き出物は増えちゃうし、便秘と仲良くしたい人なんていませんよね

便秘とはどのような状態か・・・日本内科学会では「3日以上排便がない状態、または毎日排便があっても残便感がある状態」と定義していて排便が2、3日に1回でも辛い症状がなければ便秘とは言わないんですって。でも、便は排泄物です、簡単にいうと体に不要なゴミですから、できれば毎日スッキリと出してしまいたいものです

テレビ、雑誌、CMなどで見かける便秘の予防法には、規則正しい生活をする、食物繊維をとる、トイレに行くのを我慢しない、軽い運動を心がける、適度な水分を取る、ストレスを溜めないなどがありますね。
「私の場合は原因はこれかもしれない」って、当てはまるものはありますか?

これから「便秘について」のお話を少し書いていきますね。
脱・便秘という決意の方お腹スッキリ、お肌ピカピカに興味のある方は、どうぞ「整骨院シエスタ」のブログをのぞいてみてください




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春キャンペーンのお知らせ

2014-01-17 13:00:44 | 整骨院シエスタの日記
こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

新春キャンペーンのお知らせです

整体30分2500円→2000円
美顔整体1回3000円→2000円

上記サービスのみ併用可能。
2月末までの限定サービスです
骨盤のゆがみ、体の歪みが気になる方はこの機会に是非お試しください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩こりの予防

2014-01-14 14:10:52 | 身体、カラダ、からだの話題
こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

この冬は本当に寒いですね~寒波だ、豪雪だと日本各地が冷え冷えですね。また東京にも雪の予報がでています。

寒い時はどうしても首をすくめて背中が丸くなりがちです。知らず知らずのうちに力が入って肩も背中もガチガチなんてことありませんか?

腰痛や肩こりは姿勢の癖によるものが多かったりします。寒くなくても片足に体重をかけて立っていたり、足を組んで座ったり、頬づえや、腕組みなども骨盤が歪んだり猫背の原因になります。悪い姿勢は慢性の冷え性にもつながりますから予防が大切。

たまには暖かい部屋の中で、ゆっくり大きく伸びをしてみてください。時間があればストレッチがオススメです

そういえば、猫ってたまにこれでもかぁ~というほどの伸びをしますよね。大あくびをして、その後は丸くなって寝ちゃうけど猫のようなしなやかな体になれたらいいですね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一月の臨時休業

2014-01-10 12:08:33 | 整骨院シエスタの日記
こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

1月19日(日)はセミナーのためお休みしますこのセミナーは大体、月に1回くらいのペースで私の師匠にあたる先生が行なっています。専門家向けのもので、すでに開業されている先生やお勤めしている先生、医療系専門学校の学生さんが多く参加しています私はアシスタントとして企画、営業、運営に携わっているんですが、いずれ一般のかた向けにも講座ができるようなカリキュラムが組めるといいなと思っています

1月24日(金)は午前中休診、午後はいつも通りに営業いたします。シエスタは「すべての女性を健康に美しく」をモットーにしていますが、自分も健康でなくちゃねということで検診を受けてきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月太りの解消法

2014-01-07 09:17:58 | ダイエット
こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

もうお仕事が始まっているかたがほとんどだと思います、お正月太りを解消するためにダイエットを始める人もいるかもしれませんね。太ってしまうのは一番簡単に言うと摂取カロリーが消費カロリーより多いから・・・

すぐにエネルギーになる炭水化物の食事が多かったなぁ~っと思ったら炭水化物を少し減らしてみましょ蛋白質、ミネラル、ビタミンは体を作るのに必要ですよ。これらの摂取を控えてしまうと栄養失調状態になることもありますから要注意。

あとは軽い運動、とはいってもわざわざ運動の時間を作るより日常の生活の中で消費カロリーが高くなるように一工夫するのがオススメ。お買い物は車より自転車、自転車よりは歩き、お散歩をかねてというのもいいですね駅でもエレベーターやエスカレーターより階段を使うとか、ちょっとしたことの積み重ねで変化が表れます。

ダイエットのコツはずっと続けられる簡単な方法で、しかも自分が楽しくできることですね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます。

2014-01-04 12:42:36 | 整骨院シエスタの日記
こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

みなさん、お正月はいかがお過ごしですか?まだお休みでのんびりしている人、お正月に関係なくお仕事している人、いろいろだと思います。私はいくつか目標を立ててみました。資格を取ること、自分のやってみたい新しいことに挑戦すること。2014年もマイペースで進んで行きたいと思っています。どうぞ本年もよろしくお願いいたします

シエスタは新年4日から営業しております。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする