整骨院シエスタ

東京都東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタ。のんびりとした時間が流れています。

「生活習慣を変えるダイエット」 あるパーソナルスポーツトレーナーとの話

2015-12-14 17:25:36 | ダイエット
こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

「生活習慣を変える」ダイエットについて書いています。

もう何年も前の話になりますが、パーソナルスポーツトレーナーとお話する機会がありました。

そのかた曰く「ダイエットの7割8割は食事です」と言っていました

現在は9割が食事だという本もありますよね。

当時はいまいちピンとこなかったんです、運動指導をするプロの方が「ダイエットの7割8割は食事です」って

なんでそんなこと言うんだろう運動指導すればいいじゃんプロなんだから~くらいに思ってました。

でもね、こんな経験ありませんか?ダイエットしようと思ってカロリー計算してみたら

運動しても消費カロリーってこんなに少しなの絶対無理じゃん、やっぱりダイエットや~めた

考えてみるとトレーナーはプロだから運動でカロリーを消費する(させる)ことの難しさを知っていたのでは

ないかと今ではそんな風に思うんです。

例えば、体重50キロの人が平らな地面を時速4キロメートルで一時間歩くと消費カロリーは150キロカロリー

この人が歩いて100キロカロリー消費しようと思ったら40分歩く計算になります

じゃあ、ご飯一杯150g250キロカロリー分を消費するには100分歩く(一時間半以上ですよ

板チョコ一枚320キロカロリー分を消費するには約130分歩く計算になります(二時間以上ですよ

時速4キロって結構スタスタ歩くイメージなんですけど、どうでしょう

これが縄跳びになるとご飯で30分、板チョコで38分になります。

縄跳びなら楽勝ですかね~ボクサーが減量のために汗だくでやってるイメージがあるんだけど

実は、ワタクシ算数すごい嫌いなんです でも次回はオエェ~って思いながら計算のお話少しだけしますね






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「生活習慣を変えるダイエッ... | トップ | 「生活習慣を変えるダイエッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ダイエット」カテゴリの最新記事