旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

旧燈明寺本堂

2017年03月11日 | 旅 歴史
 京都府木津川市加茂町兔並寺山に燈明寺跡、御霊神社があり、横浜市中区本牧三之谷の三溪園の中に旧燈明寺本堂があります。
 横浜市の三溪園には廃寺となった旧燈明寺の本堂と三重塔が建てられています。本堂は、様式上、室町時代初期に建てられたものと推定されています。堂内の春日厨子は国内最大のものだそうです。大正10年(1921)に国の重要文化財に指定されています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御霊神社石燈篭 | トップ | 三溪園旧燈明寺本堂 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅 歴史」カテゴリの最新記事