松尾寺閼伽井霊泉 2020年09月08日 | 旅 歴史 奈良県大和郡山市山田町に松尾寺(まつおでら)があります。 松尾寺の北惣門手前にある手水は閼伽井からの霊泉で「大和の名水100選」に選ばれています。この水は昔から松尾水(まつのおのみず)と呼ばれ、不老長寿、健康のために良いといわれています。1300年の昔から、松尾寺の本尊厄除観音に供えられています。 下記のサイトにもお立ち寄りください! http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/ 日本一周 ブログランキングへ にほんブログ村 http://blog.fc2.com/