南池・土佐橋 2019年12月24日 | 旅 歴史 京都府京都市上京区京都御苑内に仙洞御所・大宮御所があります。 南池の東岸の出島との間に土佐橋と呼ばれる平橋が架けられています。土佐の山内家から献上された橋です。この橋の下方の池畔には自然石と切石を組んだ出島の護岸があります。小堀遠州が作庭した当初の意匠が現在も残る部分です。 下記のサイトにもお立ち寄りください! http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/ 日本一周 ブログランキングへ にほんブログ村 http://blog.fc2.com/