仁和寺鐘楼 2018年10月13日 | 旅 歴史 京都府京都市右京区御室大内に仁和寺があります。 仁和寺の鐘楼は金堂の西側に建てられています。間口3間、奥行2間、入母屋造り、本瓦葺きで、袴腰が付けられています。朱塗りの鐘楼は、寛永21年(1644)に再建された建物で、昭和48年(1973)に国の重要文化財に指定されています。 下記のサイトにもお立ち寄りください! http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/ 日本一周 ブログランキングへ にほんブログ村 http://blog.fc2.com/