滋賀県湖南市西寺に常楽寺があります。
常楽寺の本堂の前に立つ石燈籠は花崗岩で造られていて、高さが2.6mあります。竿に「応永十三年(1406)丙戌・・・」と彫られた造立銘があります。この石燈籠は国の重要文化財に指定されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/

日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村

http://blog.fc2.com/
常楽寺の本堂の前に立つ石燈籠は花崗岩で造られていて、高さが2.6mあります。竿に「応永十三年(1406)丙戌・・・」と彫られた造立銘があります。この石燈籠は国の重要文化財に指定されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/

日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村

http://blog.fc2.com/