goo blog サービス終了のお知らせ 

旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

日吉東照宮拝殿

2016年01月04日 | 旅 歴史
 滋賀県大津市坂本に日吉東照宮があります。
 日吉東照宮の拝殿は寛永11年(1634)に建立されました。間口5間、奥行2間、単層、入母屋造り、銅板葺きです。前面の3間の向拝には軒唐破風がつき、その後方に千鳥破風がつき、蟇股は緻密に彫られています。本殿、石の間、拝殿として大正6年(1917)に国の重要文化財に指定されています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/