goo blog サービス終了のお知らせ 

旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

根来寺・大師堂

2010年07月09日 | 旅 歴史
 和歌山県岩出市根来にある根来寺・大師堂です。
 大師堂は大塔とともに秀吉の焼き討ちをまぬがれた建物で、根来寺の建物の中で最古のものです。内部の須弥壇と併せて国の重要文化財に指定されています。本尊の胎内銘から明徳2年(1391)の建立とみられます。真言宗を開宗された弘法大師空海上人像を本尊として祀っています。


下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/
日記@BlogRanking