虚空漂浪日記

魂の開放を求めて、右往左往。嫌われものの”宗教”の根本を捜し求める日記です。

新約聖書で不思議に思った言葉

2013-01-22 05:08:32 | 宗教
雪が積もって氷となり、玄関のドアより高くなったので、ドアが凍りつき開かなくなることがしばしば
スコップでドアを持ち上げ、ようやくドアが開くようになりますが、何か今の社会状況に似たものを感じます。
少し、力仕事が必要なのかも。
最近の右傾化という現象が若い人の間であるような気がしますが、これは歴史をきちんと勉強してないからではないかと思う今日この頃です。
民主主義を否定する人を見かけますが、では、どのような社会がいいのでしょうか?
歴史をきちんと調べておくと、時代時代の社会の構造、そしてそれを変えてきた人々のエネルギーがあるわけで、民主主義も人々の抑圧と苦悩と血の上に成り立った制度なのです。
現状の問題点や欠点をあげつらって、改善する提案をするわけでもなく、ただ古(いにしえ)を美化して利用する人々に踊らされている人々が”愛国”を語る資格はありません。
”民ありて国あり”なのです。
その民を見殺しにしておいて、愛国もへちまもないでしょう。
亡国の支配者に踊らされている人々がなぜ”愛国”の民なのでしょうか?
尖閣諸島がどうのとアメリカの置き土産と中国の政治姿勢に踊らされ、国内の今ある災害と死につつある民を忘れさせようとしている支配者どもを何故しっかりと批判しないのでしょうか?
支配者に踊らされている人々は”亡国の民”なのです。
戦争、戦争、戦争・・・戦争は人を狂人とし、正常な思考を破壊します。
南京虐殺はなかった? 従軍慰安婦はただの売春婦? 歴史を愚弄するにもほどがあります。
日本軍は現地調達を主眼にしているため、兵士をどれだけ餓死させたのですか?
食糧を奪うため、どれだけその国の人々を虐殺したのですか?
兵士の強姦事件を少なくするため、軍(最初は陸軍)が慰安婦制度を作ったことは歴史的事実です。
そこには日本人をはじめ、朝鮮人、台湾人、中国人、フイリピン人、その他捕虜とした欧米人婦女子が含まれていることは歴史的事実です。
戦争は人間を狂気とします。
そこには強制が関与し、命令に従わないものは暴行か死が待ち受けているからなのです。
何故、平和が悪いのですか?
国を守りたい!
であるなら、全国民に”銃と機関銃とバズーカ砲”でも持たせてください!
守ってあげましょう!
悪政を行う為政者は、絶対に国民による武器の管理を任せようとはしません。
何故なら、自分たちが甘い汁を吸えなくなるからです。


さてさて、前置きが思わず長くなりました。
余りにも、無知蒙昧(むちもうまい)が蔓延(はびこ)っているので、つい愚痴(ぐち)りました
実は新約聖書を読んでいて、長い間、疑問に思っていた文章があります。
この文章です。

「人には、その犯(おか)すすべての罪も神を汚(けが)す言葉も、ゆるされる。しかし、聖霊を汚す言葉は、ゆるされることはない。また人の子に対するいい逆(さか)らう者ゆるされるであろう。しかし、聖霊に対して言い逆らう者は、この世でも、きたるべき世でも、ゆるされることはない。」(マタイ12-31~32)

「人の子らには、その犯すすべての罪も神をけがす言葉も、ゆるされる。しかし、聖霊をけがす者は、いつまでもゆるされず、永遠の罪に定められる」(マルコ3-28~29)

マタイとマルコでは少々表現は異なりますが、出処(でどころ)はおなじソースだと思います。
何が変かというと、”神やイエス(=キリスト)を侮辱してもいいが、聖霊はダメ”ということですね。
簡単にいうと、”神様のバカヤロー、イエスのバカヤロー”と言ってもいいけど、”聖霊のバカヤロー”はダメだと言っているのです。
これって変じゃありませんか?

神様1番、キリスト2番、聖霊3番のはずですから、神様を馬鹿にしては一番いけないはず!
ところが、1と2は馬鹿にしてもいいけど、3番は馬鹿にしてはいけないとイエスは言うのです。

この答えはあの世を理解してから、ようやく分かりました。
多分、キリスト教の牧師さんではわからないでしょうね。

答えは、一刀斎が書いてきたあの世と創造(=神)の存在のあり方にあるのです。
私は、”神は人を助けない”と言ってきました。
当然、神の傍(そば)に行ったイエスも人を助ける位置にはいませんね。
そうすると、人を見守り、時には手助けするのは、誰ですか?ということになります。
そうです。聡明な貴方はもうわかると思います。
貴方を日々助け、見守っている貴方の守護霊(=聖霊)たちなのです。
悪霊に取りつかれている人は、悪霊を馬鹿にするととことん不幸な人生となること請け合いです。
ま、そういうわけで、貴方とともにある聖霊を貶(けな)すことは許されないのです。
わかってしまえば、簡単なことなのですが、通説に縛られていると絶対に理解できないでしょう。
こうして、イエスの言葉をひも解いていくと、イエスはよくあの世について熟知していたことがわかりますね。

では、また、お会いしましょう。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花水木)
2013-01-24 19:41:56
拝さんのお話とっても怖かったので、すっかり寝込んでしまいました。
お化けの話やめにして、民話もやめとこう!!

北海道凄い吹雪ですね、こちらは去年よりは暖かいです。

絶対に無理等なさいませんよう。
返信する
それ違うブログでは?! (拝 一刀斎)
2013-01-25 11:21:29
花水木さん、こんにちわ^-^

お化けとか民話とかw
多分、ほかのブログではないでしょうか?
そいえば、何か吹雪いてましたねw
屋根の雪がゴッソリ落ちて、のけるのに大変w
無理しない程度にやってますw
返信する
地震 (花水木)
2013-02-03 00:21:09
大丈夫ですか、としか言えないこの辛さ。反対方向とはいえ、こちらもだいぶ揺れましたょ。
返信する
大したことありませんよw (拝 一刀斎)
2013-02-03 00:41:12
花水木さん、こんばんわ^^

震源地は十勝あたりらしいですね。
少々揺れましたが、大したことありませんよ。
ご心配かけましたね。
返信する

コメントを投稿