虚空漂浪日記

魂の開放を求めて、右往左往。嫌われものの”宗教”の根本を捜し求める日記です。

祟り?

2006-05-28 11:40:25 | 宗教


昨日は、日曜以外で久々に休みをもらった。もらったというのも変な表現だが、5月の連休の代替なのだ。昼勤務の人たちはそれなりに連休を取っていたが、夜勤務は人手が足りないので、休むに休めないのだ。
で、この3週間の毎土曜日に1人づつ、こっそりと休むことにし、私が最後である。
でも、以前に書いた知人の病気見舞いや、町内会の会費集めなどで、あっという間に1日は過ぎてしまった。
特別な休みの日でなければできないことがたくさんある。

今日は、少し変な話を。
宗教を考える時は、その基本が"霊"であると、色々な場面で書いたと思う。
人間は肉体的存在であるとともに、霊的存在でもあると思うのだ。
肉体的存在は物質法則に基づいて、当然、死滅するのであるが、霊的存在は必ずしも死滅しないものと考えられる。
私は霊もやがてその根本に帰り、その根本がやがて消滅して、新たに成長し、蘇るのではないかと推察しているのだが・・・・。

さて、悪霊というものはいるのだろうか?
私はいるのだろうと思っている。
人間が”霊”的存在でもあるとするならば、個々の霊はとりあえずこの時空に残ることが考えられる。
霊の行く先を、少し整理してみよう。
まず、基本は輪廻転生する霊、まぁ、人生を繰り返し選択の自由を与えられる霊群だろう。
仏教の基本的思想は、この輪廻転生から抜け出す霊を目指している。
その捉え方の基本は、この世は”苦”(=苦しみが多い)という捉え方から発している。

だが、この唯物的世界の中にあっては、人が死ぬのは当然という視点が根本にあるから、人生を"苦”と捉えるのではなく、短い一生を”楽”に楽しく生きようという考えが中心となる。
仏教とは丁度正反対の視点で生きていくというのが唯物的視点であろう。
人生を肯定的に考えるか、否定的に考えるかで、大きく異なる。
人生の終着が死であるということを肯定的=当たり前と捉えると、人生は楽しく生きたほうが良いに決まっている。
だが、現実にはそうはいかない。
親の遺産がゴッソリあるか-税金で随分と持っていかれるが-、宝くじで3億円(サマージャンボで3億円♪)当たるか、株で儲けるかなどなどしないと、そうはいかない。
とにかく、働かなければ食うことはできない。
働くということは、人間関係の只中に組み込まれることである。
そこには嫌らしい人間が沢山いるのだし、自己中人間が群れをなしている。
無論、良い人も多少はいるのだが、一般に恵まれない存在となるのだな、これが・・・。

そんだこんだで、”楽”に生きようとしても、そう楽に楽しく生きて行けないのがこの人間社会である。
いきおい、刹那(せつな)の快楽でその穴を埋めようととするのかも知れない。

おっと、人生論になってしまった。

霊の種類でもう一つは、成長して輪廻転生しない霊がありそうだ。
仏教の開祖、ゴータマさんは解脱したそうだから、転生はなしだろう。
その霊が何処にいったかは、まぁ、霊界のいいところ程度に考えておこう。

第3が、この世でもウロチョロする悪霊かな?
転生もできず、霊界でも下層に位置した場所にいるか、この世とあの世の中間あたりでどちらにも行けずにウロウロしている霊群。
これらは元々人間意識を持っているが、霊界の基準=法則に合わないわけだから、行き場がないか、霊界の下位にあって、この世=人間界(=物質界)にも出入りする心根の良くない存在がありそだ。

人間社会にも沢山いるであろう。
そんな人間の悪い心根が純化した存在が、悪霊と想定すればいいかな?
そんな連中が時々悪さをするようだ。
何故、このようなことを言えるかといえば、一刀斎、随分と苛められているからである。
自分の過失や失敗などではなく、明らかに他人の手によって連続して起こる災難というものがある。
昔のことであるが、概ね6ケ月にわたって続いた事故がある。
覚えっているものを挙げると、最初は仕事関係から始まった。
依頼を受けた仕事を外注にだしたのだが、期日が近づいたので外注先に状況を聞くと、担当者が失踪してまったく手付かず状態だという。
おかげで、納品が遅れ、最大の依頼先から半年間干された><;;。
次が、自動車事故。タクシーに乗って、信号待ちであったが、追突され鞭打ち症に。その1ケ月後にもタクシーに乗って、とまっている時に追突された。
追突してきた若者は、次の日に示談で来社したのだが、何でぶつかったか分からないと不思議がっていた。
2回目は交番の前だったのだが、警官が来たものの、前月、事故で鞭打ちだと言ったら、「それじゃ、示談にしてね」と帰っていく始末。
タクシー会社とどうなったかは、知らないが・・・。
あと細々とした事故は沢山あったのだが、最後は床屋。
散髪していると、私の耳をハサミでチョッキン。
床屋曰く、「50年床屋をやってますが、ハサミで切ったのは初めてです。とほほ。」

鞭打ちで通っていた病院へ行くと、院長曰く。
「今度はどうしたの? 耳かい。縫うかなぁ~。」と呆れ顔。
そういえば、病院に通っていた治療費を、保険会社が払わないとほざいて喧嘩になる始末でもあった。
別に私が儲けるわけでもないのに、慰謝料を請求したわけではないのだから、追突した人の保険料で病院代を払うのは当然であるが、それすらイチャモンがつく。
因みに、耳チョッキン事件は、床屋さんが治療費を支払った。当然だが。
そんだこんだで、周りの人たちにも、私に何か得体のしれないことが起こっていることが分かり始めたのである。
「神社にお払いに行くべきだ」という意見が多数を占めたが、神社に霊験があるとも思えないので、自分でバンバンした。
その時の答えをくれたのが、自分の直感と知識である。
その当時、私は神も仏も信じていなかったので、別に祈ろうなどとも思わなかった。
しかし、直感が教えてくれたことを実行すると、すべてが終わった。

現実に何か、分からない、理性では認識できない何ものかがあるのだ。
これは、事実であるし、実は私が現在の家に住み着いてから、また、何かが起こっているのである。
長くなったので、この件については、また、何処かでお話しようと思う。

では、また。

日常のいろいろ

2006-05-25 09:50:46 | 生活


25度の暑い日があったと思えば、10度前後のさむ~い日が続く。
昨日、会社の健康診断があった。
健康診断!、もう何十年もやったことがない。
どのような結果になるのだろう?

そういえば、月曜日の燃えるゴミの日に投げた我が家のゴミを、誰かが持ち出し、近所の片隅で開いた者がいる。迷惑な話だ。
多分、子供の服を投げたので、着れるものがないか見たのだろう。
侘(わび)しい世相が見え隠れするようだ。

猫・・・吾が居候君の死後、我が家にはその彼女である縞(しま、と命名)が毎日食事に来ている。
彼女は妊娠していたが、この2~3日の間に子供を生んだようだ。
他に縞の子供である猫が我が家を伺っているが、1匹はプリンと名づけられたオス猫である。
以前のブログでメス猫軍団と思っていたが、実は違った。
プリンの後ろ姿に2個の玉らしいのがみえたので、多分、オスだと思う。
もう1匹いるのだが、まだ、名前もついてない。
かなりアホウな猫で、先週3日間も我が家に篭城して、一刀斎を煩わせた。
出口が分からなくなって、ギャキャー夜通し鳴いていた。
その間、縞は平然と食事をして、帰っていく。
野生の世界は厳しいのだ。
しかし、3日目に利口なプリン君が、出口(玄関)で鳴いて、方向を教えたようだ。
私には「こっちだ」と鳴き声が聞こえたので、即座に名無しを追い出した。
無事、外に出ることができ、翌日、玄関先に来ていた。一安心である。

その他、仕事場ではいろいろある。
しかし、今回はやめよう。

まぁ、何だかんだと問題の多い日常である。
では、また。

実態ということ

2006-05-21 10:30:52 | 宗教
思いっきりなのだ。

西洋タンポポが咲き誇り、様々な花々が咲き乱れて、春真っ盛り。

さてさて、2度、途中まで書いたブログが消えてしまったので、面倒だが登録しつつ書き連ねようと思う。

世界には色々な宗教があるが、思うにどれもこれも何かおかしい。
歴史を調べるまでもなく、「宗教って変だ」と思う人はたくさんおり、現代物質文明が広がれば広がるほど増えていく傾向にあるように思う。
別にこうしたことは不思議でも何でもない。
現代の人間は、空も飛べるし、宇宙にさえ行ける。
遠く離れた人と会話もできるし、こうして小さな画面を通じて自分の意見を全世界の人々に伝えることもできる。
科学バンザイ!と言いたいとこだが、一方で現代人は人間の持つ諸能力をすこしずつ失っていくのであろう。
例えば、運動能力。スポーツジムに通っている人々は、どんな人種かな?
物を創造する能力。社会が分業化すればするほど、この能力は減退していくであろう。
人類の歴史の中で、人類は少しづつその持てる能力を失ってきたとみるのは私だけであろうか?
特に、現代はその傾向が飛躍的に、世界的に広がっていると考えているのは私だけであろうか?

シュタイナーはアトランティス時代は記憶力が非常に優れていたと記しているが、古代には記憶することが重んじられていたことは確かである。
例えば、仏典をみるとしよう。
仏典は、すべて詩のような形式で記憶されていたのである。
であるから、同じような内容で登場人物が変えただけの仏典が多数ある。
日本に目を向けると古事記という本があるが、これは稗田阿礼が語ったのではなかったか。語り部として歴史を記憶していたのである。
だが、一書にあるとして他の類似した記録もあったのであるから、漢字以外の文字で書かれたものあったはずだ。日本には固有の文字がないとされているが・・・。
キリスト教ではどうか?
新約聖書が最初からあったのではない。
イエスを信奉する人々は、イエスの奇跡を記憶し、言葉を記憶し、当時の世界の人々へ伝えに出かけたのである。

文字は随分と古い時代からあるが、一般庶民は無論読むことも理解することもできなかったであろうことは、言うまでもない。
何せ、シュメール時代に書記官になる学校があったそうであるから、文字を覚えることは出世の道具でもあったことは、何ら現代と変わらないようである。
一方で、必要なことを記憶し、庶民に語り聞かせるというのが情報伝達手段として最も大切なことであり、記憶力が重視されたことは当然のことであったのであろう。

記憶するということには、もう一つの重要な意味がある。
秘密とされることは、口伝えにしか教えられなかった。文字で書かれることはほとんどなかったのである。
もし、あるとしたら、象徴・シンボルで伝えられた。
何故かといえば、過去の権力者は絶対的な力をもっていたのであるから、秘密の力を得て悪用することを避けたからである。
充分な資格のある者のみに、口伝された。
また、象徴・シンボルは、その意味が分からなければ意味をなさない。

そのような訳であるから、記憶力というものは非常に大切で、重要な人間の能力であったが、現代人は文字を・・・最近の若者は絵文字かも(^-^)ノチャオ・・・重視することによって、記憶力が次第に低下しているものと考えられる。
かくして、現代人の記憶力は機械へと移行し、その能力を減退させていく。

さてはて、その行く着く先が見える。
貴方には、その先が見えるかな?

最後に、この言葉を引用して終わることにしょう。

「第二の獣は、獣の像に息を吹き込むことを許されて、獣の像がものを言うことさえできるようにし、獣の像を拝もうとしない者があれば、皆殺しにさせた。また、小さい者にも大きな者にも、富める者にも貧しい者にも、自由な身分の者にも奴隷にも、すべての者にその右手か額に刻印を押させた。そこで、この刻印のある者でなければ、物を買うことも、売ることもできないようになった。」(ヨハネの黙示録 13.15~17)

では、また。






原罪

2006-05-15 04:12:51 | 宗教
になればいいな。

ミューシャさんから、「原罪」について問い合わせのコメントがきているので、今回のお題は”The GENZAI"とすることにした。
実は、ず~と疑問に思ってきた題材であり、今も"何故、なぜ、ナゼ?"なのだ。
現在まで知った限りでは、原罪について理解可能な(納得できる)説は見たことがない。
キリスト教関係では、人間は罪深い存在として、頭から原罪を説くわけだが、仏教にはそのようなものはないようだ。
ん?そう言えば、ゴータマさんの説(仏教)は、生物的人間存在そのものを否定していくので、ひょっとしたら根底に原罪的思考があるのかも知れない。
以下、毎度の付けたし日記としていこう。

原罪とは、そもそも旧約聖書に出てくる例のリンゴ(知恵の実)事件のことで、神の言いつけを破ったことが発端になっている。
旧約聖書は、イスラエルの民が古くから言い伝えられている神に関する伝説をごったまぜにして、つなぎ合わせたものであることは以前に書いた。
だから、そのまま人間は原罪を背負って生まれたなどと考えるのもどうかな?

神が万能ならば、何故、不完全な人間など造ったのか?
原罪があるなら神の罪にならないのかな?

そこでグノーシスの発想がでてくる。
ここで断っておくが、グノーシスとは叡智・認識・知識という意味であり、また、統一的な見解があるわけではない。
過去には多くの文献があったのだろうが、今はわずかに残るだけである。
だが、その影響力は大きく、キリスト教にも大きな影響を与えた。
故に、異端としてグノーシス主義を排除したのである。
グノーシスとは、神に関する様々な研究団体みたいなもので、神秘主義に関する様々な研究を行い、主張してきた流れであって、何々教というものではない。

昨今、グノーシスの陰謀などという可笑しな説があるらしいが、無知もはなはだしい。

ところで、何故、グノーシス主義の話になるのかというと、一つの説だが、「知られざる至高神」(光の神・原初神)から派生した神(普通女性神としているが、男性神という説もある)がある失敗をして、段階の低い世界に落ちる。
更に、その神(女性神としておこう)が、様々な神を生み出したのだが、生み出された中途半端な神が、この世を造ったので、不完全な世界ができたというような話なのだ。
不完全な世界は悪の世界であり、不完全な世界であるが故に、腐敗し、消滅する運命にあるということらしい。

まぁ、この論理から言うと人間の原罪はないことになる。
何故なら、不完全な悪の世界を創り出したのは”神”なのであるから。
正統キリスト教にとって面白くないのは、こうした人間の原罪否定にあるだけでなく、不完全な神=旧約聖書の神が出来損ないの神だとされるから、たまらない。
グノーシス主義はアンチキリストということになるのだが、原始キリスト教は色濃くグノーシス主義に影響を受けていたのも事実である。

「光は闇の中に輝いている。そして、暗闇は光を理解しなかった。(そして、闇はこれに勝たなかった。-ヨハネによる福音書 1-5-)」
※( )内は日本聖書協会による訳です。

「光と闇」の二元論、これは正(まさしく)しくグノーシス主義の考えである。

さて、原罪に戻ろう。
私は、キリスト教的意味では”原罪はない”と思っている。
もし、キリスト教で「原罪」を語るなら、当然、輪廻、魂の輪廻について語らねばならないだろう。
魂が誕生と共に、神から来るとするなら、何故、原罪などあろうか!
キリスト教の神は、無垢な赤ん坊に罪を残したまま魂を入れるほど阿呆な神なのであろうか?
そうではあるまい。
「原罪」には多分、違う意味があるのだろうと思う。
今、その答えは分からない。
もう少し、勉強と思索を重ねてから答えを出してみようと思う。
では、また次回まで。





象徴(シンボル)

2006-05-12 13:17:13 | 宗教


古代の事を伝える手段は、主に象徴(シンボル)によってなされる。
それは何故か?

以前、どこかのブログで記憶に留めて言い伝えることは文化が遅れているからだ、というような意見をみたことがある。
果たしてそうかな?
文字で書かれたものが、唯一、文明や文化が優れているのだろうか?
私たちは、人間の歴史として数千年を知るだけである。
最初の文明としては、多分、シュメール文明が文字(楔形文字)を発明し、後世に伝えたとされる。
だが、神に関する秘儀・秘伝は決して文字に示されることはなかった。
何故か?
考えてみてくださいな。

さて、古い寺院や遺跡によく男性器が祭られていることがある。
日本にも沢山あるし、世界各地にある。
それは見た通り、男性原理を表すシンボル(象徴)であることは分かると思う。

では十字架はどうか?
これは何もキリスト教の専売特許ではない。
世界各地に古くから存在しているし、エジプトでは十字の上の円を描いたものとして示されている。
ドイツナチスが採用したハーケンクロイツ(卍)も、古くからある十字の一つにすぎない。
ヒットラーは、オカルトマニアでしたからね。
では、十字ってなに?
それは、4を表す。
4とは神からでている4大基本法則表すと言われるが、それだけではあるまい。
例えば、正三角形は3を表すが、発生、生殖=生殖的創造原理を言うので女性原理でもある。
世界に点在するピラミッドは、このような象徴から把握すると生殖的創造原理を具現化したものだと理解される。
ピラミッドパワーとして、ピラミッドを模(かたど)ったものの中に食べ物などを入れておくと新鮮さを保つことができるとか、疲れが取れるとか書いた本もでているが、正三角形の象徴的意味を知っているならそれも分かるであろう。

確か、スウェーデンボルグは霊界の文字として、文字と数字を使って表現していること、文字には様々な意味が多重に含まれていることなどを語っていたように思うが、象徴(シンボル)はまさに霊界の文字に似せていることが理解できよう。

前々回に書いた石の話で、カブレラ医師は石に線刻された模様をシンボルとしてとらえて分類している。
例えば、「ピラミッドはエネルギー集積供給複合体を象徴する。葉は光合成の力を電力に変換する生命力であり、意識力(内省力)を意味することもある。」

流石(さすが)、十余年にわたって私財を投げ打って研究しただけのことはある。世間や考古学者から無視され、詐欺師扱いされても、医師としての職業のかたわら、古代に刻印され、伝えようとする意思(石)を解明しようと努力したのである。このような人こそ学者であり、研究者といえるのではいか。
世の偽学者や偽研究者は見習うべきであろう。
ま、できないであろうが・・・。

象徴(シンボル)に関しては、また、どこかで書くかも知れない。
もう少し、一刀斎も勉強しなければ系統的に分からん!
その時まで、象徴(シンボル)についてはオアズケ。
では、また、次回、



桜咲く

2006-05-10 07:29:22 | 生活


7日の日曜日に息子と食事に出かけた。
漸く、北国にも春がやってきて、丁度、桜が満開になっていた。
例年より2~3日遅い開花なのではないかと思う。
北海道では、梅も桜も他の春の花々は一斉に開花する。
今年は、梅より桜が早く咲いたそうな。
6月になると、リラ(ライラックのこと)冷えの季節となり、奇妙に肌寒い時期となる。
6月下旬に30度を超す夏日などがあると、7月に寒い日が続いたりすことが往々にしてある。
エゾ梅雨と呼ばれる日々が続くこともあり、本州と違って蒸し暑いのではなく、肌寒い梅雨なのだ。
7月下旬から8月上旬に1週間の真夏がやってくる。
海水浴場はごった返し、土日の道路は海水浴に行く車で渋滞。
そしてお盆・・・既に寒い。暖かい日もあるが、秋の予感がすぐそこに感じられる。
・・・こう想い起こすと、また、寒い冬が真近にあるような感覚に囚われるので、ヤメ。

最近、奇妙に寝れない日がある。今日もそうなのだが、眠れない・・・
近頃、昔の知り合いからよく電話が来る。
1人は昔よく行ってたスナックのママ。
東京から友人が来てるので出て来いという電話だった。
数年振りに友人と再会し、彼が他の店へ行ったあと、相談があるとの話。
実は、そちらが本題のようだった。
経営はピンチで借り入れをしたいのだが、保証人が「こう言う」というのが、その中身なのだが、ピーンときた。
それは騙されているぞ。「かくかくしかじかだな」と話すと、「大丈夫だと思うけど・・・」。
で、2日後にまた電話が来て、呼び出された。
結局、私が推察した通りであった。本人はショックで、もう死にたいとこぼすやらで・・・、しかし、貧乏一刀斎では、如何ともしがたい。
月曜日に、仕事から帰ると、電話が鳴った。
出ると、昔世話になった居酒屋の奥さんからであった。
居酒屋のマスターが咽頭ガンで、末期だと言ってるではないか!
で、また、タクシーで居酒屋まで夜中に外出。
居酒屋には奥さんが出ていて、話を聞いてみると、1回目の治療が良い方へ向かっているとのこと。
で、昨日、仕事から帰宅すると、また、すぐに電話。
今度は、前の仕事をしてた時の取引先にいた女性であった。
既に、その会社は止めているのだが、新しい会社の仕事で、「これこれのことが出来ないか?」という相談であった。
四方山話をしたついでに、以前の仕事は止めたことなどを話が、同業者で知り合いがいるから、そちらに聞いてみることにした。
仕事の内容を聞いて、予算が少なすぎることなどを伝え、一応、見積もりを取ることにして、電話を切った。

今、気がついたのだが、電話の主は全て女性だった。

何かが動いているのだが、分からない。

共通点は、女性と一刀斎ではできないことばかりだ。
いったい、何なんだろう?