GO!GO!鉄腕筏虫。。。釣りとバイクのブログ

チヌかかり釣りとSR400 『櫻井漁のブログ』

塩ビパイプを使って・・・。

2014-11-24 11:47:31 | 道具・筏
筆者の職場ともいえる東福寺には、もの凄く沢山の観光客が来られ、この数日は近寄りがたい感じですので、店でゆっくりしています。

ということで、、朝から工作です。

製作中の竿のケツのグリップに凹みをつけて、そこに事前に用意した数種のオモリをセットして、竿の感度を試すテストを予定していました。

昨日、ホームセンターに行ったら、なかなか良さ気なパイプがありましたので、思わず買ってしまいました。

衝動買いだったため、ケツのグリップの太さを事前に測っていませんでした。

ちょうど良い感じに2種の太さのパイプがくっついているようなモノがありましたので、それを買いました。

竿のバランスのテストは、また今度というコトで・・・。




細い方がビンゴでしたので、必要な分だけカットしました。



一緒に、最ケツ部のグリップを作りました。



仮止めしてみたら、見た感じと重量のバランスは、なかなか良さ気な塩梅です。

後は塩ビパイプに色を塗り乾燥待ちです。



今度はコッチをリメイク

2014-11-23 10:31:08 | 道具・筏


リメイク前の記念撮影です。

元々この竿は、ジュニア向けに試作しました。

試釣の具合が良かったら、そのまま差し上げるつもりでしたが、駄作だったために手元においています。

グリップ廻りは好感度設計で、穂先の差し込み径はカンノン(自作竿の名前)と同じ2mmです。

ただ、カンノンより短い為に、アワセ時に硬い棒のようにシナリません。

竿自体は腰のあるソコソコ柔らかい設計なのですが、1日中使っていますとアワセた時に子供がヒジ関節を痛めそうでしたので、お蔵入りとなりました。

試作竿というコトもあり無塗装ですので、ビジュアル的にも難ありです。

このままでは、ナカナカ出番が無さそうなので、一度ガイドを外して色を塗ろうと思います。

また、元竿がシナラナイので、今よりも長い穂先を着けられるように、穂先の差し込み径を2.65mmに変更する予定です。

ホントは、もっと早くリメイクしていても良い竿ですが、穂先をこのままのガチガチ感のままで行くか、それとも変更するかを、、ずっと考えていました。

「地味っ!」、、って・・・。

2014-11-22 18:36:26 | 道具・筏


製作中の竿を嫁さんに見せたら、、「地味っ!」の一言でした。

ワカランでもないけど、、も~少し感想が欲しかったような・・・。

チューブラーに緑系の研ぎ出しをワンポイントに入れてみましたが、何だか小賢しい感じがしたので止めました。

そこで、漆黒にしようか迷いましたが、塗ったカシュ―を一度剥いでから色を塗り、暗い部屋で見たら黒で、太陽光に当ったらビミョ~な赤茶色が透けて見える感じにしてみました。

今日はガイドを着けたトコロで、、退散です。

防寒カッパの使用感、、11.18 釣行記にかえて・・・。

2014-11-19 08:05:51 | 釣果・筏
11月18日、、鳥羽本浦のなかよし渡船さんへ行ってきました。

予報では日本海は雨でしたので、風を避け白浦か矢口を検討していると、友人から釣りのお誘いの電話をいただきました。

結局、1日違いで双方の予定が合わず同行はかないませんでしたが、友人からの「風は大丈夫だと思いますよ~♪、、ダンゴの周りに良型もいてると思いますよ~♪」受話器の向こうからの囁きに心が動き、予報では強風だった鳥羽本浦へ予約をいれました。

結局、昨日は朝から夕方まで1日中凄い風が吹き、カセの上で自己を見つめなおす修行をするコトになってしまい、まともな釣行記になりません。

釣果は、30cm位を頭に小型ばかり3枚でした。




ちなみに友人は、昨日の筆者からの知らせを受けて、今日は強風を避けて三ヶ所へ行っています。。笑

話は変わりますが、この度購入した防寒カッパは、以前使っていたモノに比べナカナカ優れモンでした。

ただ一つ、DAIWAさんと比べると、フードと帽子のツバとのワンタッチでの一体感に欠けましたが、それ以外はバッチリでした。

以前のモノは吊りズボンタイプでした。

筆者は肥満体でお腹が出ています。

お腹に力を入れた時に、ポッチ式のズボンのホック2か所が、北斗の拳みたく上から順番に、プツン、、プツンと外れてしまいます。

アタリをアワセた時に、一瞬遅れてプツンプツンと外れる音がして、何とも拍子抜けしてしまっていました。

今度のシマノさんのヤツは、オーバーオールみたいに胸近くまでズボンがきます。

そのため、ホックが無いので外れる心配がありません。

以前の服の方が、分厚くて重くて見た感じでは暖かそうなのですが、背筋より隙間風が入ってきてけっこうスース―しました。

今度の服は、軽いのに暖かくて上半身全体にフィット感があり、それでいて肘や膝の関節のトコロが動きやすいように作ってあります。

メーカーさんの意図とは違うかも知れませんが、筆者のような小太りでズボンのホックが外れていた人にはオススメの防寒カッパです。


シマノ XEFO・GORE-TEX PRESERVER SUIT