goo blog サービス終了のお知らせ 

GO!GO!鉄腕筏虫。。。釣りとバイクのブログ

チヌかかり釣りとSR400 『櫻井漁のブログ』

楽しい、、ひととき

2008-11-17 17:46:25 | 道具・筏

Dsc02133

またまた、新竿を製作中です。

その名は『ステルス☆フィーチャリング バンブーYAMAMOTO』

先日の交流会にて、『山ちゃん』様ご持参の竹を1本クスネて参りました。

竹を削っている時に、薄くなりすぎて割れそうでしたのでソコを切断して、タコ糸と白いFRPボンドで、リールシートのベースになる部分を追加しました。

只今塗りたくったトコですので汚いですが、これから序々に整形していきます。

以前は、やりだしたら少しでも早く仕上げたかったのですが、最近は少しづつ作る楽しみ方を知り、仕事の合い間に趣きの持てる一時を楽しんでおります。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
山さんも喜びますよ(笑) (布袋竹男)
2008-11-17 18:17:28
山さんも喜びますよ(笑)
ええ竿作ってくださいねぇ!でも・・・
・・名前長すぎるわ(爆)

明日、当選のコーヒー配達出来ますが
居ませんよねぇ~~~???
返信する
黒山野人田雁さん、こんばんわ。 ()
2008-11-17 22:02:45
黒山野人田雁さん、こんばんわ。
最初『反町@元気な山ちゃん』にしようかと思いましたが、下ネタやし怒られそうなので
ヤメました。
自分で擦っただけあって、握り心地がゴッツいいんです。
あと、根っこのトコが、ちょうど腕にあたりますので、痛めた腕のサポートにもなっていい感じなんです。
長く付き合えそうな竿に、これから少しずつ仕立てていこうと思います。
返信する
ははは、またまたこのネーミングにはツボに入っち... (ナガ)
2008-11-17 22:56:08
ははは、またまたこのネーミングにはツボに入っちゃいました(#^.^#)
これから来春に向けて完成していくんですね!
肘あてになるということは、大物仕様ですね!吉田で拝見できるのを楽しみにしています。
返信する
ナガさん、おはようございます。 ()
2008-11-19 06:41:13
ナガさん、おはようございます。
『ステルス☆フィーチャリング バンブーYAMAMOTO』は、舞鶴などの潮流の少ない場所での誘い+広角用の竿になる予定です。
この竿が完成したら、『ウズマキ先生』を分解してグラスチューブラーのみ再利用し、来秋に向けた細ライン用の竿『ジャッカル』を作ろうかと考えています。
返信する
漁さん、毎度です。 (eba)
2008-11-19 22:40:40
漁さん、毎度です。
少しずつ作る楽しみ方っていいですね。
せっかちな私は、あわてて作って、
あ~、やってもうた~、や~めたっ
てなるんです。
また、進捗状況更新してくださいね~。
\(^o^)/
返信する
ebaさん、おはようございます&スガリン♪お疲れポン。 ()
2008-11-20 08:20:57
ebaさん、おはようございます&スガリン♪お疲れポン。
。。。
「この竹の根っこが、私の心に訴えかけてくるんです」って書くと、、ドン引きしますよねぇ~笑。
。。。
長い間仕事人をしておりますと、常に効率を考え早く作るコトが最善だったり、忙しいのでイッキに仕上げようと無理をしたり手を抜いたり・・・って、コトになりがちでした。
少しづつ仕上げてもいいんだ・・・って、わかりますと次の作業までに、色々思う事が増えて、同じ作業でも楽しみが2倍3倍となる感じでして、これはこれで良いコトのように思います。
もちろん、、イッキに仕上げるのも楽しい趣味ですし、色々なスタンスで楽しんでおりますけど・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。