おぢや・わいわいスポーツ スポーツ少年団

運動能力がアップ!体力増強!コミュニケーション能力もばっちり!いいことだらけの【わいスポ】の活動にご期待ください

5月22日S

2013年05月22日 22時20分46秒 | Weblog
西体の半面を使って“フープde助け鬼”をしました。全人数の一割が鬼で45秒交代で行いました。狭い空間で逃げつつ仲間を助けることは超すばしっこい動きです。反応、広い視野、用具操作、スタミナ、バランスなどの基本能力を一気にアップできる優れた鬼ごっこです。
からだづくり運動にも力を入れることにしました。鬼ごっこで養えるようないわゆる俊敏な動きはわいスポキッズの得意分野なのですが、腕力、腹筋力、背筋力、脚力は中学校期から本格的に鍛錬すればよいかも…とコーチ陣ではよく話をしています。でも神経レベルで考えると【おなかに力を入れる】【腕立て伏せ姿勢で手押し車運動ができる】この程度は意識して実践できないとちょっとまずいかな?という気はしています。昔は腹筋100回!腕立て30回!なんていうシゴキ?は当たり前のようにやらされて、実際それに耐えてもいたのですが、科学的に小学生に(量的に)どのくらい筋刺激を与え続けたらいいのか見解もさまざまなので正直私たちも迷っているところです。でも手押し車運動で腕立て姿勢で前進する人より“足を持っているひと”がめっちゃつらそうだったのには驚きました。最低限必要な筋力の確保については今後も模索しながらメニュー提供をしたいと思っています。ご意見ある方は感想をお寄せくださいね。
ヴォーテックス投げは仲間がバンザイ姿勢で持ったフープの中を通過させる課題に挑戦しました。悪気がなくても仲間の頭を直撃してしまった人もいましたね。まあお互い様のところもあったので本気の喧嘩にはならずにすみました。次回はフープを床に置いてホールインワンを目指します。
外に出て陸上運動をしました。昨日Aでやった内容と同様です。4つのポイントを確認しました。グラウンドにある玉入れ競争用の大きなサークルの周回を走るリレーをしました。実際の運動会コースよりウンときついコーナーワークでしたが転倒する人もいなくデットヒートでした。
残りのわずかな時間は要望に応えて自由時間としました。みんな外遊び大好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする