おぢや・わいわいスポーツ スポーツ少年団

運動能力がアップ!体力増強!コミュニケーション能力もばっちり!いいことだらけの【わいスポ】の活動にご期待ください

楽しかったね!!

2008年08月27日 23時18分22秒 | Weblog
親子お楽しみ会 無事終了いたしました
申し込み数118人ということで、正直企画運営は本当に大変でした
でも参加した皆さんの“立派な参加姿勢”に助けられ、準備したレク・すいか割り・花火…をこなす事ができました。『今日は楽しかったですか?』の問いに、皆さんから大きな拍手をいただいた時は、胸が熱くなりました。
今日はグループでの活動が中心でしたが、自分の子ども以外のお子さんにも積極的に係わって頂いたり、チーム全体を盛り上げて頂いたりと、意識的に行動してくださった保護者の皆さまに感謝したいと思います。今日を機会にまた、社会の財産である(ちょっと大袈裟?)子どもたちを、みんなの力で育てていけたらいいなあとつくづく思いました

トントンパ…難しかった?正式名称は“キャッチ・ザ・スティック”といいます。
正しいルールは1チーム10人です。それに今日は一人1本でしたが、8人が2本ずつのスティックを持ちます。今日は順番待ちが大勢(5~6人)いましたが、本来2人だけが待つことになります。すぐに順番が回ってきます。「トントンパ」もリズミカルにやらなければならず、一定のテンポから外れた時点で終了になります。

スカットボール…どちらかというと「モヤッとボール?」。強くても弱くても、ちょうど良い強さでもカップに嫌われちゃったりして、スカットしないゲームです これも今日はわいスポルールで一人一打ずつのローテーションにしましたが、本来は全く違います。
各チーム5人で、まず赤白各一人が5個のボールを1打ずつ交互に打ちます。カップに入ったボールは取り除かずそのままにします。したがって5点先に入ってもそのままとなります。5打の合計点数を計算した後、ボールをすべて取り除き、各チーム2人目がまた5打ずつ交互に打ちます。

これからも、わいスポキッズだけでなく家族皆さんからも、ますます運動好きになっていただけるような企画や情報提供をしていきたいと思います。

アンケートなどはとりませんが、今回のお楽しみ会の感想や今後への提案などありましたら、コメントにかいていただいたり、メールなどを寄せていただけるとうれしいです。

ご参加ありがとうございました。欠席だった方は次回に乞うご期待!
文責:冷たくて甘~いスイカに超感動している遠藤コーチ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日お楽しみ会

2008年08月27日 07時14分12秒 | Weblog
久しぶりの活動で、皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
持ち物の確認
内ばき、飲み物、参加費、レジャーシート、タオル、他必要と思われるもの
暑い日になりそうです。着替えも忘れずに。

保護者のみなさんにお願いです。お楽しみ会の最後に花火をしますが、水を入れるバケツが必要になります。汚しても?いい覚悟のある方はバケツを持ってきてください。たくさんあると助かります。是非お願いいたします。

夕食はカレーとハヤシです。好きな方、いや両方?食べてね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日の参加者数

2008年08月11日 09時50分56秒 | Weblog
お楽しみ会の参加申し込み、大変ありがとうございました。お陰さまでわいスポキッズは9割以上の参加。ご家族無料の効果?かな、118人が参加予定です!
予想を大幅に上回る参加者に、うれしい悲鳴をあげているところです。

「夏休み最後の思い出に、楽しみにしています」といったお声もたくさんいただいていますので、今からまた作戦を練り直して準備するつもりです(プレッシャー!?)。
どうぞご期待ください!

お家のかたにもたくさん甘えてお世話になりますね。ご協力をお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校体育の反省点

2008年08月08日 13時24分27秒 | Weblog
教員免許(ちなみに小・中・高校すべて…)を持っている私が言うのも何なんですが、やはり、学校の授業には限界があるんだとつくづく感じました。

昨日のプールDE水遊びでは、学年ごとにほんの少し泳ぎ指導をしました。…というか「教えてあげなきゃ」という気持ちになっていました。

私たち大人世代が小学生だったころは、ちゃんとした泳ぎ方なんか教えてもらわなくても毎日あったプール授業でひたすら泳がされ、からだで泳ぎを覚えることができました。一方今の子どもたちは、限られた(少ない)授業時間で、着衣泳もしたり、「水に親しむ」ことだけを目標にしているようです。『どうしたら泳げるようになるのかなあ』ということの答えがわからないいまま、今年のプールが終わってしまう気がします。

幸いわいスポは複数の指導者で子どもに携わっています。私が泳ぎを教えている間は他のコーチが一生懸命遊んでくれました。まさに少人数学習です。
集団指導だけでは養えない子どもの能力アップ、これからも『個人レベル』でも子どもを見て育ててあげたいなあと思いました。
昨日何人かには大事なコツを教えました。まだまだ暑い夏が続きます。どんどんプールに出かけて今年のうちに上達してくださいね。
ちなみに我が家はこれから今年6回目の市民プールに行ってきます。

PS.昨日見学、さらにコメントを寄せてくださった『ヤゴ採り名人?のご両親さま』、これからも遠慮なく参加・見学にお越しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掟破りのプール活動

2008年08月06日 22時32分26秒 | Weblog
今日(6日)のプール活動に参加したわいスポきっずは、家でどんな話をしてくれましたか?
前半は小プールでリレーをやったり、カラーボールで「水切り」をしたりと授業では絶対やらないことに挑戦しました。
後半の大プールでの活動は、遠藤が持ち込んだ浮き輪に乗ったり、ビート版を何枚も抱っこして逆さに浮いてみたり、またコースロープを境に水中バレーをしたりと思い思いに遊びました。
一番激しかったのは、大塚コーチに抱き上げられ水中に放り投げれることかな?「僕も(私も)やって!」「もっと高く!」など馬乗りになりながら大塚コーチにせがんでいました。私(遠藤)も同じ要求に答え延べ20人位は投げてあげました。おかげ?で今夜は腰が痛いです。これからストレッチでケアします
そんな掟破りの活動に谷小の先生も興味津々2階の職員室の窓から
入れ替わり立ち代り覗いていました
こんな調子で明日も暴れます浮き輪やビーチボール、みずでっぽうの持込を許可しました。ただし空気を入れずに持ってくるように話をしてあります。運んで来るときに危険ですので、必ず守ってくださいね。
わいスポきっずは、どちらかというと水泳が苦手な子が多いです。でも水遊びは大好きなんです。それでいいとも思っています。ただし今よりうまく泳ぎたいという様子が見えたら、すかさず声をかけ、ワンポイントアドバイスいたしますね今日も何人かに息つぎ方法を教えました。無理強いはしませんよ。
このブログを見て、「申し込んでないけど行かせようかな?」と思った方は遠慮なく参加させてください。明日も9時30分スタートです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷小プールで水遊び

2008年08月05日 12時38分50秒 | Weblog
明日(6日)予定通りプールに入ります。天気は明日後半に雨になりそうですが、水温が低すぎなければ、たとえ雨でも入ります。
実は前半、大プールを谷小高学年が使うそうです。したがってはじめは小プールだけで遊びますね。
9:30からはじめます。9:00には玄関を開ける予定です。
こちらで飲み物の準備をしませんので、各自水筒を忘れずに〓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする