おぢや・わいわいスポーツ スポーツ少年団

運動能力がアップ!体力増強!コミュニケーション能力もばっちり!いいことだらけの【わいスポ】の活動にご期待ください

1月31日AB

2017年01月31日 18時34分14秒 | Weblog
すいません!遠藤 インフルAに罹患し寝床です…本日と明日の活動の報告は後日あらためて紹介いたします(;_;)/~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日S

2017年01月25日 21時37分28秒 | Weblog
またまた外での雪あそびからスタートしました。と言っても強制ではないので室内でまったりする人も7人ほどいました。今日は大塚コーチが外遊びで餌食になりました。やんちゃな4年生が大塚コーチ攻撃を執拗に行ってきたのをみて、6年生が大塚コーチに援護射撃したようです。何れにしても雪まみれは相当楽しかったみたい。来週も晴れますように。
室内に戻ってからはトレーニングをしました。当初予定した内容が変わってしまうほどみんなの動きが緩慢だったようで、しばし大塚コーチのシゴキトレーニングを体験。5秒でダッシュしたり、四つん這いになり動物的に走ったり、終えたあとはみんなバテていました。
今日からバスケットにも挑戦。全員ごちゃ混ぜになりながら1対1の試合をやり続けました。ダブルドリブルやトラベリングといったルールを完全に無視したので、ラグビー風になりました。
簡易的ですが力量の近い仲間でチームを組み、試合もしてみました。これを踏まえてなにを練習すべきか来週考えていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日AB

2017年01月24日 22時33分47秒 | Weblog
Aではスポフェスでの活躍をみんなに報告をし拍手をもらいました。「来年は出てみたい!」という声もあがりました。
輪につながる鬼ごっこからスタートしまして、ニューバージョンとして、3人のうち1人はうつぶせで床を引き摺られるようにしました。2人で1人を引くのですが、力不足か?仲間が重いのか?スピード全開で走り回るケースはごく少数でした。パワーつけたいですね。
学年毎にケンケン相撲もしてみました。最初は学年に分かれて戦いましたが、そのあとは2年が3年と、1年が2年とというように昇格したり降格したりと数分続けました。最終的に一番強い場所でのみ真のチャンピオンを決めました。結果 3年女子ことちゃんが優勝しました。負けず嫌いの性格が生かされていました。体幹の強さ、しなやかさが分かる良い運動でした。ラストの縄運動ではリズムに合わせる体験をしました。来週もやります。
Bではトレーニングからスタート ゴロゴロジャンプでは回数を競い合いました。3人でタイミングを合わせて姿勢変換する難しい運動ですが混乱しつつも上達する様子が見られました。Bのみんなはしっぽ取りの上手な面々ですが、今日は新しいルールを加えながら、チーム戦式まで挑みました。スピードと周りを見渡すことができる能力が試されました。高学年向きかなとも思いましたが、2戦3戦する内に戦術を見いだせたようでした。考えて動くクセはこれからも大事にしていきましょう。

スポフェス参加者には記念の写真を差し上げました。良き?思い出にどーぞ(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れ物

2017年01月24日 17時17分55秒 | Weblog
Aグループ活動後に女子更衣室に落ちていました。
心当たりのある方は 西体に置いてあるので、明日取りに行ってください。
名前が書いてあるといいのになぁ〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日スポーツフェスティバル

2017年01月22日 17時43分59秒 | Weblog
いつもの活動日ではない休日に開催される【小千谷市スポーツフェスティバル】 わいスポでは強制参加ではなく希望者のみでの出場としました。今年は団員・保護者合わせて48名でしたので、馬跳び3チーム、ドッヂビー4チーム、大縄とび2チームで参戦してきました。会場確保の都合上例年11月開催が今年は1月にずれ込み、そのせいか出場団体が少なかったようです。加えてインフルエンザの蔓延している東小千谷小学校の子が所属する団体は当日になり欠場となりました。
さて朝イチは馬跳びからスタート。6年生を中心にしたチームからレースに臨みましたが、練習で行っていた距離より長かったせいか、少しバテてミスジャンプも多かったです。残念ながら決勝に残ることは出来ませんでした。4,5年連合軍は大人だけのチームと一騎打ちでしたが僅差で勝ちました。それでもタイムレース決勝だったので上位には食い込めませんでした。1年生だけのチームでも参加してみましたが、他のチームが2,3年生も加わる中でしたのでこちらも順位的には下位でした。チームワークはNO.1だったと思います。よく頑張りました。
メイン競技のドッヂビーは1~3年生の部門にわいスポレッドとわいスポブルーが出場。実はこの部門、対戦相手は大塚コーチの率いる【アルビOJAS】陸上競技のスポ少が3つのチームを編成し出ているだけ。わいスポと合わせて5チームでの総当たりでした。なのでレッドとブルーが戦う試合もあり、ちょっと切なかったです。なんとこの部門2,3年で構成したわいスポレッドが第1位になりました。本当におめでとう!そして1年生だけのブルーも第3位と大健闘しました。未だかつてない好成績で正直驚いています。レッドもブルーも気迫に満ちていて、リーダーの素質がある人が上手に仲間と声掛けをし合い良い連携になっていました。
6年生を中心としたイエローチームは遠藤的には最強メンバーと思っていて、予選リーグは楽勝!と思っていたのですが、1試合目を軽々勝ってしまった余裕が徒になってか2試合目では僅差で敗れ決勝には進めませんでした。消化不良とはこういうことか!残念でなりません。6年生は卒団しても来年リベンジするため参戦したいと申し出てきました。待ってるぜ!!
わいスポBのメンバーとSの4年生の連合軍わいスポグリーンが予選を軽々突破し決勝トーナメントへ進出してくれました。相手には失礼ですが予選の2試合は圧勝でした。このままの勢いで決勝トーナメントも勝ち続けると思いきや、初戦に当たったチームに1分位で全滅させられ完敗してしまいました。何が起こったか分からない状態で終わってしまいました。中学生の混ざった相手だったからやむを得ないかな?
昼食を挟んで大縄跳びに全員で参戦しました。どうしても自信のない人には応援に回ってもらいましたが、遠藤チームと桜井チームの2チームに別れ、交代交代で跳びました。なんと言っても縄を回す人が本当に難儀な役を引き受けてくださり、前後半各5分ずつ、子どものジャンプにパワーを送ってくれました。回す人は交替せずにお任せでした。本当にありがとうございました。
高学年を中心にした遠藤チームが全体18チーム中4位でした。過去の記録の中でも最高値となりました。ちびっ子?の桜井チームは全体の17位!!最下位じゃなくてホッとしています。
予定より2時間も早い1時40分には解散となりました。賞品としていただいたチョコパンとクリームパンをみんなで山分けし記念撮影をして終了。やりきった人と動き不足だった人と半々だと思います。対外試合は年にたった1回なので貴重だったのですが、良い思い出になってくれたら幸いです。
解散前にも言いましたが、大縄の時、みんなで応援し、1,2,3…とみんなで声を出して数えてくれたことに私はとても感動しました。今日だけ縁あって集まったメンバーなのにみんながひとつになってくれたことは正直奇跡?? みんなでこんな雰囲気が作れるんだとまだみていないいろんな力が潜在していることを知りました。まだまだ足りないな~と物足りなさを感じる日々の活動ですが、みんなの違う一面を見ることが出来て今日はほんとうに良かったです。みんなの無限な可能性にもっともっと出会いたいな~と次からの活動も楽しみです。
保護者の皆さん、そして参加してくれた団員のみなさん一日お疲れ様でした。来週からまた楽しく動きましょうね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポフェス

2017年01月22日 13時42分52秒 | Weblog
早めに終わりました!
解散しましたので迎えをお願いします。一階のロビーで待っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日S

2017年01月18日 21時15分34秒 | Weblog
6年生は中学校説明会だったのですが、女子は欠席で男子だけは参加しに戻ってきてくれました。
『コーチ!今日は雪あそびしますよね?』と3学期最初に何気なく?約束してしまった天気が良ければ雪あそびしようという事を覚えていた4年男子が迫ってきました。大塚コーチはインドアで指導の準備、やむを得ず??いやいや“喜んで”遠藤が出陣いたしました!西体育館とプールの間の広場で雪合戦をやりました。自由参加でしたが遠藤がみんなの的になり、頭から顔から足の先まで雪玉を当てられてしまいました。でもほとんどの場合私が倍返しをして雪だまりの上に投げてあげたり、雪玉を連続であててあげました。みんなやられることを楽しんでくれたので安心した中で遊べました。ビチャビチャになって帰宅した人もいたと思いますがどうかご勘弁を(*^_^*)
体育館内に戻り、5人組馬跳び競争、大縄跳び、ドッヂビー と22日のスポフェス対応の練習をさせてもらいました。出場しない人の方が多いのですが、みな協力的で助かりました。出る人は頑張っててっぺんとってきましょうね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日AB

2017年01月17日 22時03分19秒 | Weblog
大雪に翻弄されている間に1週間が過ぎました。ぽつぽつ欠席も見られましたが、AB年賀状抽選会でしたので参加率は高かったです。
Aでは手ちぎり鬼、5人組馬跳び、ドッジビー、抽選会の順ですすめました。馬跳びはスポーツフェスティバルの種目でもあるのでいきなり複数でやってみたのですが、惨憺たる状態でした。馬として踏ん張る力もなければ、飛ぶタイミングをはかることが出来ず、からだが持ち上がらないので馬に蹴りを入れる場面も多々みられました。校庭の遊具や公園からタイヤ跳びが消えてしまったせいでしょうか…まあやったことのないひとがほとんどでした。それでも3往復ほど頑張らせた結果少しは上達出来たようです。次週もやってみましょう。
Bではトンネル鬼ごっこをしてみました。雨宿り状態で鬼が去る様子をうかがう佇まいは絵的に楽しかったです。
ドッヂビーではやはり得意な子に集中してフリスビーが集まりました。またまた傍観者が複数存在することに… なかなか良い手立てがなく全員参加は今後の課題です。
大縄跳びもコーチが回し、中の10人を交替しながら挑みました。なわの中心で飛ぶ人は、床からの縄の跳ね返りに苦労していたようです。Bからスポフェス出る人は3人しかいませんが、来週良い結果が報告できるようにがんばってきたいと思います。
AもBもスポフェス参加者には集合時間などを記した封筒を持たせました。是非体調整え休まずにご参加ください。万が一休む場合は早めに遠藤へ連絡を願いますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月11日S 年賀状抽選日

2017年01月11日 20時00分12秒 | Weblog
Sは今日が三学期の活動の初日でしたが、いきなり抽選日としました。そのお陰もあり?参加者はいつもより多かったです。
最後にドッヂビーをしましたが、ジャンケングリコ、ジャンケン立ち幅跳び、お助け鬼ごっこ、二人縄跳び、4チーム対抗大縄跳びなどなど、年明け早々の活動にしてはハードな内容をこなしました。
今日は大一級の寒波到来しており気温も低いし雪もやみません。そんな中、抽選用の年賀はがきを忘れた人数名は一旦自宅に帰りはがきを持ってきました。スゴイ根性です!未だかつて(天候が良くても)戻った人はいなかったのですが… 戻った甲斐があっていいものをゲットできていたようです(こちらも一安心)。
今日はドッヂビーをしましたが来週からは少しバスケットをはじめようかと思います。6年生はあと10回で卒団になりますので残りの活動は是非休まずに参加してください。良い思い出を一緒につくりましょうね。
スポフェス参加予定者には第1弾のおたよりを渡しました。本番前には集合時間や対戦相手を記す連絡をまた差し上げる予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日AB 大丈夫かあ~

2017年01月10日 22時59分11秒 | Weblog
タイトルが意味深になりましたが、今日の本音です。
あらためまして あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
長い長い冬休みのツケでしょうか…体力の無さが露呈しました。床に大の字に倒れたり、壁により掛かったり、肩で息をしたり…『大丈夫かぁ~??』と言わずにおれない状況でした。学年毎にやった大縄跳びでの八の字跳びはタイミング良く跳べる子が少数で驚きました。2学期にやった“あんたがったどこさ”で【外的リズム】に合わせて動く事が苦手だった子がやはり今日の縄跳びでも苦戦していました。何度もやるしかないかな~ 小千谷小では19日から縄跳び旬間が始まるようです。個人の技の向上も大事ですが、仲間が回してくれる縄の動きに合わせて跳んでみる経験をたくさんたくさん積んだ方がよいと思います。和泉小や千田小では昼休みに縦割り班での大縄跳び練習をしています。とても上手です。また次回もやりましょう!
ドッヂビーはスポフェスに出る人でチームを組んで練習もしました。一年生が上手です。本番にも期待します。
Bでも手つなぎ鬼からスタート。複数で手を繋いで、フリーで逃げる人を追いかけることは難儀なことですが、狭いところに追い込むとか、両サイドにタッチの上手な人から担当をしてもらうなど戦術はあるはずです。もっとうまくなってほしいものです。
人間ボーリングも2種やりました。長い距離の往復走では体力が消耗しましたが、スタートラインを守らない人や、だらだら走る人が結構いたことは残念でした。
Bからスポフェスに出る人は少ないのですが、来週も事前にもっと練習しておきましょう。
スポフェス参加者には ざっくりとしたお便りを一枚配りました。集合時間や集合場所は来週改めてお便りを作成しお知らせします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする