おぢや・わいわいスポーツ スポーツ少年団

運動能力がアップ!体力増強!コミュニケーション能力もばっちり!いいことだらけの【わいスポ】の活動にご期待ください

10月26日S剣道体験4日目

2016年10月26日 22時59分34秒 | Weblog
前回は新聞紙破りをし、すこ~し緩く?楽しみながらできる内容でしたが、今日は一転終始厳しい内容でした。摺り足も仲間と対面になり、前後へ、左右へ、前後左右へ と間合いが一定になるように動いてみました。でも簡単にできるわけもなく、近づきすぎたり、離れすぎたり… 難しかったです。そして連続の摺り足に特にすねが悲鳴を上げました。パンパンになったよね。
面打ちも2回目と同様、防具を着けた皆さんをめがけてさせていただきました。少し声をはれる人も出てきましたが、声だけでなく動作も思いっきり出来ていませんでした。繰り返し繰り返しの稽古が大事であることが想像できました。
最後に打ち込み稽古を披露していただきました。攻撃側と防御側で一連の動作をその約束通りに動くのですが、瞬発力だけではなく、心肺機能が高められるほどの運動量になるようです。もちろん剣道スポ少の人たちのおかげなのですが、緊張を保ったまま正座で観戦ができました。
来週は剣道最後になります。面打ちのテストをしてみようかな~とも思案中です。あとは試合形式に時間とスペースのプレッシャー条件も加えた中での模擬試合もみせていただく予定です。少年剣士のみなさん、あと一回どうかよろしくお願いいたします。

団報配りましたが、たった一枚…残念ながら忘れて残されていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日AB

2016年10月25日 20時44分56秒 | Weblog
午前中はお天気が良かったのですが、わいスポタイムでは薄曇り。残念でしたが外遊びは見送りました。久し振りに鬼ごっこを封印してトレーニングをしてみました。ペアでの【おんぶ歩き】【手押し車】では仲間の体重をもろに感じることになりましたが、ぺちゃんこに潰れたり、ヨタヨタしたりと 全くの経験不足だ!!!と感じました。それに今までやらせてこなかったことにも反省です。来週もやってみようと思います。3人組での【四つん這いピラミッド歩き】にも挑みました。四つん這いで横並びの二人の背中の上でもう一人が四つん這いとなり、下の二人は息を合わせ上の人を落とさないようにハイハイで前進。発展系でサーフィンの様に立つこともやりたかったのですが…みんなへろへろ倒れ込んでいたので、これも来週までお預けです。スバシッコク動く運動はた~くさんやってきたし得意ですが、力強さや芯の強さはまだまだ備わっていないようですので、少し時間をかけて刺激していこうと思います。
ドンジャンケン、△サッカーパスもルールを複数アレンジし動いてもらいました。
Bではペアでの連なりランニングをしました。急なスピードの変化にもすぐに対応ができていました。4人での連なりランニングでは先頭の人のパフォーマンスに合わせてまねっこ走りをしてみたんですが、自分が先頭になったときに何をして良いのかアイディアが全く出てこない様子。残念ながら貧弱な内容に終わりました。Bでもドンジャンケンをしましたが、長縄の上を綱渡りするように進みました。2回目は左右ジャンプでの前進としました。1回目は縄から落ちたり、2回目は縄を踏んだりと、用具と自分との間のとりかたが雑でした。急ぐ運動の中で丁寧にこなすことも大事ですよ。AでもBでも 「最初はグー、じゃんけんぽん!」のリズムが変な人が目立ちました。なぜ?なぜ?とコーチ達も首を傾げる有り様。桜井コーチ曰く「相手と調子を合わせる、合わせなきゃっていうリズム感がないんだよ!!」「それか!?」年々理解不能な動きが出現します。できて当たり前、が少なくなってきました。みんな!もっともっと動こう!!
Bではドッジボールの導入の動き練習をしました。大塚コーチと遠藤は日曜日に正式なドッジを習ってきたので、Bのメンバーでは正式ルールに挑んでみましょう。
本日団報配りました。落としていったひとが一人もいなかったので嬉しかったです(出来て当たり前なのにね…)。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23日は

2016年10月21日 19時26分53秒 | Weblog
中越大震災があった日で、市内でも復興祈念事業が様々予定をされているところですが、この日朝から市内のあらゆる体育施設を使い、《新潟県スポーツ・レクリエーション大会》が開催されます。
わいスポのコーチたちも運営のお手伝いをする予定です。小千谷中学校の体育館では【ドッヂボール】ができます。県のドッヂボール協会の人が指導に来てくださり、正しいルールで試合ができるようです。子どもも大人も誰でも何人でも体験可能です。朝10時~午後3時ごろまでいつ行っても良いようです。
その他には小千谷西高校体育館で【キンボール】西校講堂では【バウンドテニス】 千田小体育館【カーリンコン?】 千田中体育館では午後1時~【ワンバウンドバレー】 小千谷小東体育館では【3B体操】 おぢやクラインガルテンでは【ターゲットバードゴルフ】【パークゴルフ】 白山運動公園では【オリエンテーリング】【ロゲイニング?】 そして総合体育館やサンラック小千谷では 複数(めっちゃいっぱい!!)のスポーツ&ニュースポーツが朝10時から楽しめるようです。ふら~と行ってちょことつまみ食い?するようにいろいろ体験してみるのはいかがでしょうか?素敵な運動に出会えるかも…  
遠藤、大塚コーチは小千谷中学校で一日中スタンバイしています 内履きがあるとベストですがなくてもいいので来てみてね~ もちろんお家の人もご一緒にどーぞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月19日S剣道3日目

2016年10月19日 22時34分42秒 | Weblog
剣道体験3日目となりました。足裁きの確認を前回よりもさらに丁寧にやってもらいました。前・後ろ・右・左 これの連続を脚がぱんぱんになるまで続けました(私だけかな~)。
そして前進のみ 後退のみ これもお手本を見た上で挑戦させていただいたので、いいイメージでできました。
今日のメインは 新聞斬り(斬り??? “切り” ではないようです)。メンを打つように 新聞紙を真っ二つに斬りました。お手本の高島さんでも緊張してしまうほど、力みすぎず、軽すぎず… 少年剣士たちも一度ではうまくいかなかったのですが、わいスポキッズは、力めないことが幸いしてか、案外楽に真っ二つにできました。新聞を丸めたものをめがけて振り落とす?動作は、右手で竹刀を操作しようとすると、中心がぶれてまったくうまくいきませんでした。そんな中でも “センスがいい”といわれるタイプの人はたくさんいたようですよ。
今日もキッズがあきないような内容構成にしてくださり楽しい時間になりました。夢中になると1時間はあっという間!!残り2分しかありませんでしたが、体育館オールコートで、6年生がドッジビーを持ち4,5年生を全滅させるルールとしました。剣道も間違いなく楽しいのですが、やはりわいスポキッズは走り回りたいようです。
あと1回か2回 剣道を楽しみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月18日AB

2016年10月18日 22時54分37秒 | Weblog
昨日、今日と小千谷小学校では持久走大会でしたね。練習よりうんと順位を上げたとか、緊張して足があがらなかったとかたくさん話を聞かせてくれました。
Aでは外での活動としました。15分ほどはフリータイム。緑鳥の坂で【ジャンケングリコ】をしてみました。登りだけではなく、下りでもチャレンジ。すってんころりん転倒者続出!!!ズボンをやぶってしまう人もいました。お家の方へは「ごめんなさい」なんですが、遠藤的には「良い経験したな~」という気持ちでいっぱいです( ^o^)ノ  緑鳥斜面での【ボール投げ⇔転がし】もやってみました。軽いボールを投げることは大変でしたが、ころころ坂を転がって戻ってくる様は愉快でした。斜面を斜めに走破し、築山へ、しばし転がり、固定遊具へ。帰りはボールを遠投させながら走りました。
Bではジャンケン鬼をしました。3人一組で他のひとたちを全滅させるように追いました。せっかく掴まえてもジャンケンに勝つことが出来ずへこむ場面をたくさんありました(運も実力のうち!)。複数班ありましたので後半はバテるかと思ったのですが、全員フルパワーで弱音は吐きませんでした。さすがパワフルBグループ!!
アルティメットの分解練習はじゃんけん鬼のグループで引き続き行いました。ドッヂビーと違って使用するフリスビーは堅いのですが、随分慣れた様子です。スピード感もある運動ですが、特に男児はいきいきと活動できていました。一方女子はチマチマ?とショートパスで繋いでいました。これもありか!!と感心しました。実際締めの試合でも、この作戦が成功していました。
全般的に奥行きのあるパスに対する捕球は下手でした。さがって取るって難しい(>_<) 来週もう一回やる???
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日S剣道2日目

2016年10月12日 23時18分57秒 | Weblog
剣道スポ少の人たちが再びわいスポへと集結してくださいました。子どもたちは下校後すぐの参加ですが、保護者の方々は防具や竹刀をもって駆けつけてくださるので大変なご苦労だと思います。ご協力に感謝感謝です。
WーUPで体操と筋トレに挑戦。もも上げジャンプなんかは、わいスポキッズより剣道少年団キッズの方がリズム良くそして高く出来ていたように思いました。わいスポでも2学期から本格的にトレーニング要素を取り入れはじめたのですが、まだまだ頑張らなければとちょっと反省です。
 
摺り足でのリレーからスタートしました。その前には摺り足の確認もしていただきました。右足が前、左足は後ろと縦足ですが、前進する際は左足の母指球で押して後に右足を前へ、後退する場合は右足の母指球で後ろ方向へ押し左足をさらに後ろへ引くと重心の切り替えがあるようです。…ということで、摺り足前進での素早い移動のためには左足の押しが重要でした。
出来ていたかはわかりませんが、1位になったチームはやや前傾でぐいぐい進んでいたようでした。

休憩後、少年剣士達が一揃え防具を装着しました。「手ぬぐいの巻き方が丁寧だな」「顔がかゆかったらどうするんだろ?」など見ていないようで良く見ていたわいスポキッズ。興味津々でした。
先週とは違い面打ちは直接メンを打たせていただきました。人を叩くことの経験がないもので、カツンと強めに叩くことにはう~んと抵抗がうまれました。叩く音、そして気合いの入った声出しは必要なこと。あと数回のチャレンジで少しはうまくなれるかな~

少年剣士たちのかかり稽古風景も垣間見させていただきました。ぶつかり合う音、張り上げた声、踏み込む足音、竹刀をかわし合う?音などなど 目と耳で迫力を感じ、そして振動が伝わる良いシーンを披露してくださったので良い時間でした。少しは近づきたいな~
来週もよろしくお願いします!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月11日AB

2016年10月11日 21時14分00秒 | Weblog
Aでは外に行きました。なんと小千谷小のプールに2羽のマガモが遊びに来ていて私たちを怖がることなくゆったりプールに浮いて毛繕いをしていました。2羽のメス同士でしたのでお友達かな?(遠藤コーチはかつて散弾銃を所持していて射撃の腕前はまあまあでした。狩猟はしませんが野鳥にも詳しいです\(^_^)/)
自由遊びの際は、緑鳥斜面にあった“ナツメ”をゲットして食べてみました。怖がって食べない子もいましたが、結構みんなチャレンジしました。おなかこわれなかったかな?
桜井コーチから【石踏み】という昔遊びを教えてもらいました。ルールも難しいし、なかなか高度な遊びでしたが、一年生でも果敢にチャレンジしてくれました。消化不良ぎみでしたが、続きは学校や家に帰ってからやってみてね~という話をしました。
Bでは室内のみ。ペアランニングで同調し速い動きにも負けずについて行きました。トンネルくぐり鬼ごっこでは圧倒的に“逃げる側”が勝ちました。鬼が代わっても鬼は逃げ手を全滅させることが出来ませんでした。助けることを生きがい??にしているんじゃないか!!と思うほど上手な人も出現!あっぱれです!
アルティメットも2メンパスで動きながら投げたり取ったりを練習した後に試合をしました。3対3で戦いましたが、まだまだ、横に広がってパスをもらうという感覚はわかっていない様子でした。試合中の声出しや、待っている人の声援 とっても良かったです。攻防が目まぐるしく入れ替わりますが、対応が遅れないように動いていこうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日S 剣道体験スタート

2016年10月05日 21時20分47秒 | Weblog
みんなが待っていた剣道体験 いよいよ本日スタート!小千谷市剣道スポーツ少年団から団員6名保護者5名がわいスポへ来てくれました。代表の高島さんは4段の腕前。初回でしたが防具を纏い凜とした姿で登場してくださいました。いつも挨拶が気さく?おおざっぱ?なわいスポキッズも高島さんを一目見て 背筋を正し 【こんにちは!】と良い挨拶が出来ていました(毎回来てほしいな~、いや私がもっとビシッとしていなきゃか?)。
礼に始まり礼に終わる。静かな空気を共有してから、足裁き 竹刀の持ち方・構え方 面の打ち方&実践 これらを1時間に詰め込んで?しっかり習いました。「みんな上手ですね!」としばしばお褒めのことばもいただき、良い緊張を持続させました。
少年剣士たちはお手本も格好良かったし、声のハリも良かったです。高島さん曰く「いつもよりずっと上手く出来ている!!!」とのこと。学校で顔を会わす仲間同士でも教える側・習う側 という関係性がお互いを刺激し合ったんだと思います。

剣道を始める前と終えてからの僅かな時間は わいスポ体験(筋トレやドッヂボール)もしてもらいました。これを機会にみんなが仲良くなれたら嬉しいです。来週も楽しみです。剣道スポ少のみなさんお世話になりますね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月4日AB

2016年10月04日 22時04分21秒 | Weblog
小千谷小は就学時健康診断のため三限で放課となりました。よって今日は自由参加日。それでもAでは30人ほどが来てくれました。3人組でのボール当て鬼ごっこ(マッサージ付き)、ピラニア鬼(関所抜け鬼)、3人組でのバッティング練習、そして最後は男女対抗“なんちゃって野球”をしました。いつもは人数が多すぎてなかなか出来ないのですが、今日はある意味「チャンス!」 1回の表裏だけでしたが5対4で男児チームが勝ちました。
Bではペアでの複合運動“跳んだりくぐったり”、馬跳び をしました。引き続きペアで縦列になり片足ケンケンジャンプ(前進)、グーチョキパー連続ジャンプ で同調を経験しました。凍り鬼では捕まって正座し万歳している人を二人で手を引き上げながら助けました。三種のルールで頭を切り換えながら仲間と協力しました。運動量が多めでしたがみんなよくバテなかった!偉い!!
フリスビードッグ??のように、投げられたフリスビーを走りながら捕球してみました。その練習を十分に詰んだ後、アルティメットをしました。来週はもっともっと試合を楽しもうね~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする