バスケットでのチームプレーに繋がる練習メニューを準備していったのですが、前半取り組んだ“王様鬼ごっこ”にみんなが夢中になりバスケ練習が非常に短くなりました。バスケは2対1で20秒間パスしながらボールキープするという練習をしました。守備(1人)はボールを持っている人をマークするのか、持っていない人をマークしボールを持たせないようにするのか2種類のやり方があることを説明しました。交代しながら20分ほど練習しただけですので、来週もう一度確認しつつ練習したいと思います。
話が前後しますが、“王様鬼ごっこ”について少々解説します。2チームで戦います。今日は1チーム8人ずつでした。各チーム一人王様を決め、相手チームにわからないように審判に王様が誰かを報告します。用意ドンの合図で鬼ごっこをしますが、全員が鬼であり全員が逃げ手となります。捕まえた人と捕まった人二人でじゃんけんをします。負けたらその場に座ります。先にタッチして仕掛けたほうがジャンケンで負けることもあります。両チームともにどんどん少なくなっていくわけですが、先に「王様」が負けて座ったチームの負けとなります。鬼が誰であるかを探すことがポイント。さらにおもしろくするために条件を一つ加えます。ジャンケンに負けて座った人も見方の王様にタッチしてもらったら復活可能。ただし助けている様子を相手が見ていた場合「王様」が誰であるかがばれてしまいますから、王様でない人もタッチしてみたりします。もちろん復活できないわけですが、ダミーは必要です。ジャンケンしないで済むように逃げ切る王様もいれば、自分でどんどん仕掛けて自滅する王様もいました。回を重ねるごとに上手になっていくので、『次こそは!』とこの鬼ごっこをリピートし行いました。やればやるほどはまっちゃう“王様鬼ごっこ”でした。みんなからまた要望あれば来週以降もまたやります!バスケもいっぱいやらせたいことがあるんですけどね…
話が前後しますが、“王様鬼ごっこ”について少々解説します。2チームで戦います。今日は1チーム8人ずつでした。各チーム一人王様を決め、相手チームにわからないように審判に王様が誰かを報告します。用意ドンの合図で鬼ごっこをしますが、全員が鬼であり全員が逃げ手となります。捕まえた人と捕まった人二人でじゃんけんをします。負けたらその場に座ります。先にタッチして仕掛けたほうがジャンケンで負けることもあります。両チームともにどんどん少なくなっていくわけですが、先に「王様」が負けて座ったチームの負けとなります。鬼が誰であるかを探すことがポイント。さらにおもしろくするために条件を一つ加えます。ジャンケンに負けて座った人も見方の王様にタッチしてもらったら復活可能。ただし助けている様子を相手が見ていた場合「王様」が誰であるかがばれてしまいますから、王様でない人もタッチしてみたりします。もちろん復活できないわけですが、ダミーは必要です。ジャンケンしないで済むように逃げ切る王様もいれば、自分でどんどん仕掛けて自滅する王様もいました。回を重ねるごとに上手になっていくので、『次こそは!』とこの鬼ごっこをリピートし行いました。やればやるほどはまっちゃう“王様鬼ごっこ”でした。みんなからまた要望あれば来週以降もまたやります!バスケもいっぱいやらせたいことがあるんですけどね…