民舞ブログver.Freund

どこまでいってもフロイント!
独特の、個性豊かなメンツが今日も楽しく練習しています。

後期第十回例会(ECO)

2009-11-06 16:05:41 | Weblog
11月3日は文化の日で大学がなかったので例会はお休みでした

なので11月5日に行われました、久しぶりに講堂が一日中使えましたが、
11月14・15日に行われるふくろう祭の準備か実行委員がうろうろしていました


本日のコール曲はペトルニーノホロ(Bu)です
フロイントのブルガリアのコール曲の中でも難しいほうだと思います
私も・・・・・・・・・という感じです


Figが10個というのが多いですね
でも曲自体はスピード感がある曲なので、あっというまに感じますが


1回生も1回では覚えられないと思います
まーこれから何回もかかるのでそこで頑張ってくれたらという感じです
私も頑張ります・・・・・


なんか短すぎる気もしますが、また来週


後期第九回例会(ECO)

2009-11-06 15:33:10 | Weblog
10月29日におこなわれました
銀杏祭の前日準備で5限がないので、
4限後の4時半から行われる予定でしたが、
まさかのECOとCUCUの実験の延長

ということで4時半から残りの人で全デモ練をしてもらい、6時から例会スタートでした

1曲目はネオポリタンタランテラ(It)です(2008年6月25日参照)
ナポリ地方のタランテラですよね
そうです、待ちに待ったコールです
無理やり入れてもらった感じです、招パでもかかりますよ

ECOとISAOがデモラーでした

3周は長いですねでも今年の1回生は元気です
難なくポルカターンの連続もこなしてくれました


個人的にはこの曲をコールできて肩の荷が下りた感じです




2曲目はチロリアンレンドラーです。

またまたECOがコーラーでした。
男性役がMRO部長なので、DEMOではありませんでした

1回生が多い今年はコールが大変だろうなーーーーーーーー
と予測していたとおり、
難なくこなせる組と失敗してなかなかできない組とにはっきりと
別れてしまいました
小窓や大窓を考えないで作る裏技も考えていたりしてました

まーパーティーで踊ったときはできている組が多かったのでよかったです

今年は去年と違いエンディングのリフトのコールがありました
あれは持ち上げられると怖いですね
練習のときは全然できませんでした
本番も完璧ではないけどMROさんにリフトしてもらえてよかったです



ではまた