迷レンズ探訪

あまり陽の目を見ないレンズやカメラを取り上げていきます。

Red

2017-10-29 16:58:17 | A-mount by KONICAMINOLTA, SONY

  SLT-A33+Minolta AF MACRO 50mm F2.8
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海沿いの通り道をキハ40が行く

2017-10-28 23:57:18 | PENTAX-Q
海沿いを走る八戸線キハ40

 Pentax Q7+06 TELEPHOTO ZOOM 15-45mm F2.8 撮影地;八戸線 種差海岸-大久喜  撮影日:2017.09.11
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ活躍しています 八戸線キハ40

2017-10-22 16:51:30 | Lens made by TAMRON
来年新型車に置き換え予定の八戸線キハ40。まだ活躍しています。ミニチュア風に撮ってみました。

 Pentax K-5+Tamron AF18-250mmF3.5-6.3XR Di II(Model A18) 撮影地;八戸線 鮫  撮影日:2017.09.11 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山手線に1ヶ所だけある踏切

2017-10-22 10:36:27 | PENTAX-Q
東京の中心を環状に結ぶ山手線、高架や掘割ばかりで踏切は存在しないかと思っていましたが、1ヶ所だけ踏切が残っているとのことで、初めて行ってみました。駒込と田端の間にある「第二中里踏切」。駒込駅から線路沿いに徒歩5分くらいのところでした。ひっきりなしに電車がやってきます。

  Pentax Q7+02 STANDARD ZOOM 5-15mm F2.8-4.5

ここには湘南新宿ラインも通っていますが、この道路の下(撮影場所の下)を潜ってこの先(画面左側)で山手線と併走することになります。この踏切を解消するのは構造上厳しいと思いますので、しばらくはこのまま踏切は残るのではないでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンクのマクロレンズ Minolta AF MACRO 50mm F2.8

2017-10-16 23:06:10 | A-mount by KONICAMINOLTA, SONY

ジャンク売り場から救出したミノルタのAFマクロレンズMinolta AF MACRO 50mm F2.8(I型)の紹介です。
   

 レンズ構成 6群7枚
 最短距離  0.2m
 重量    310g
 フィルタ径  55mm

いつもの店のジャンク箱にありました。見るとかなり重度のカビに侵されていました。簡易的にレンズをはずして清掃しましたが、貼り合わせ内部までカビが進行していて、少しカビは残っています。これ以上分解するのは無理なので、このまま使うことにしました。


当倍までの標準マクロレンズとしては、かなり小型軽量です。当倍まで寄ると、こんなに全長が長くなります。
  

さて写りのほうはどうでしょうか。




評判どおり、なだらかにボケていくところ、やっぱり素晴らしいレンズです。





 SLT-A33+Minolta AF MACRO 50mm F2.8

いかがでしょうか。
ジャンクのレンズですが、ここまできれいなボケが得られるなんて、何か得した気分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空中でクロス

2017-10-15 16:36:44 | Lens made by TAMRON
ブルーインパルス、空中で2機がクロスしました。すごい!

  Pentax K-5+Tamron AF18-250mmF3.5-6.3XR Di II(Model A18) 撮影日:2017.9.10 三沢航空祭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィルム時代の超軽量標準ズーム Minolta AF 28-80mmF3.5-5.6D

2017-10-14 23:56:11 | A-mount by KONICAMINOLTA, SONY
キタムラのジャンク売り場で懐かしいレンズを見かけました。Minolta AF 28-80mmF3.5-5.6Dです。
   

 レンズ構成   7群8枚
 最短撮影距離  0.4m
 重量      190g
 フィルター径  55mm

非球面レンズを用いてレンズ枚数が大幅に減っており、プラスチックマウントの採用もあり、超軽量なレンズになっています。
 

この写真のように、後端側はとても曲率の大きなレンズで構成されています。
 

写りはごく普通。可もなく不可もなく。絞り開放でわずかに四隅が流れるくらいで、実用上大きな問題はなさそうです。



 SONY α7+Minolta AF 28-80mm F3.5-5.6D

このレンズだけでなく、フィルム時代の廉価版標準AFズームレンズは、どこでも二束三文で売られています。不遇なレンズたちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここはトルコ?  Tokyo Camii

2017-10-07 23:41:40 | PENTAX-Q
立派なジャーミイ(モスク)です。ここはトルコ?


ここは東京渋谷区の代々木上原駅近くにある東京ジャーミイ。敷地が狭く少し小ぶりですが、本格的なジャーミイです。
内装は、本国トルコから職人を呼んで作られたとのこと。本当に素晴らしいです。
       

見学ツアーに参加して案内していただきました。

  Pentax Q7+02 STANDARD ZOOM 5-15mm F2.8-4.5

東京の中にも、こんなにエキゾチックな場所があるのですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見た目とちがってタフだね SONY DSC-TX5

2017-10-01 18:29:30 | Compact Digital Camera
またジャンクコーナーから拾ってきたコンデジの紹介です。
    

   SONY DSC-TX5
  画素数   1020万画素 [1/2.4型CMOSセンサー]
  焦点距離  4.43-17.7mmF3.5-4.6 [35mm判換算 25~100mm相当]
  光学式手ブレ補正あり
  液晶モニター ワイド3型 23万画素 タッチパネル

一見すると単なる薄型スタイリッシュタイプですが、なんと防水・防塵仕様なんです。水深3m連続使用60分可能な防水性能、レンズと液晶画面には撥水性に優れたフッ素コート処理、防塵性や耐衝撃性に優れ、マイナス10℃までに耐低温設計。見た目とちがうタフさが売りのカメラでした。
表面の塗装がはげて傷があり、バッテリー無し、センサーに小さなごみが乗っているのがジャンクの理由だったようです。曇天の空を写さない限りはごみは目立ちませんので、普段使いには問題ないです。

さて写りのほうはというと、まずは広角側、25mm(35ミリカメラ換算)の画角です。


望遠側は100mm相当。少し甘い感じもしますが、十分使える範囲です。


マクロ機能を使わなくても、無限遠からシームレスでかなりの近接まで撮影ができます。


スライド式でスイッチが入るので、撮りたいときにすぐに写せる、普段持ちとしては最適なカメラかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする