goo blog サービス終了のお知らせ 

岩千晶のつれづれ日記

教育工学を専門とし,高等教育における学習環境デザインに取り組むママ研究者の岩千晶が気の向くままに書いている日記

関西大学FDフォーラムに登壇します♪

2007年11月19日 | Weblog
関西大学で開かれるFDフォーラムにアドバイザリースタッフとしての活動を紹介するべく登壇いたします.

みなさまぜひご来場ください!

ちなみに私は第二部で登壇します.これまでの活動の振り返りと,現在実際に支援に入っている授業をとりあげてどんな活動をしているのかを紹介します.参加者の先生方ともインタラクティブにやりとりをしながら,発表させていただきたいと思っています

●日 時 平成19年11月21日(水) 13:30~16:00

●場 所 千里山キャンパス 以文館2Fカンファレンスルーム 同時中継 高槻キャンパスTB101

●テーマ「みんなのFD3 -TA(Teaching Assistant)、授業支援SA(Student Assistant)、授業支援アドバイザリースタッフによる教育支援-」

●プログラム
(第1部) 実践報告 (専任教員3名 約60分)
  Teaching Assistant(TA)の効果と将来展望
    ~TAは授業の名脇役となれるか~

(第2部)報告 (約60分)
  講義(授業)環境支援と講義(授業)技術支援の効果と将来展望
   ~Student Assistant(授業支援SA)から見た講義(授業)環境
        とAdvisory Stuff (授業支援AS)からの支援~

●参加費 無料