ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

今年も感謝の日

2024-06-01 | 移住生活
昨日5月31日は2004年に夫が
NZ移住のための就労ビザを取
得し、翌年同日に私が永住権
を取得したWで記念すべき日


今に続くNZ暮らし、ひいては
国籍を取得してキウイ(NZ人)
となった始まりの日で、我が
家にとっては感謝の日です。


特に今年は移住決定から20年
の大きな節目となりました。


今や長男も海外から戻り、家
族全員揃ってこの地でこの日
を迎えられたことに、さらに
感謝の気持ちが募ります


ビザがおりたという連絡を受
けたときの小躍りするような
感動は、今でもありありと思
い出すことができます。自力
で開けた人生の第2章の幕。


子どもたちもこの地をとても
気に入っていて、私主導でか
なり強引に移住計画を進めま
したが、今となっては多少無
理をしてでも決行して良かっ
た、と心から思っています。


夫の理解と協力があってこそ
の移住実現だったので、私名
義で永住権が取れたのはささ
やかなお返しになりました。


あれから20年。還暦も過ぎて
ここでの生活も後半なのか。


1日24時間、1週間毎日自由に
使える隠居の身。思い描いて
いた移住生活を、ますます実
現していきたいと思います。


まずはアクセサリー作り三昧



作って寄付して売れれば募金



年間150~200万円の募金に
なることを目指しライフワー
クとしてぼちぼちやります。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フェイジョアの季節強制終了 | トップ | パウアヌイに行っていました »

移住生活」カテゴリの最新記事