NZのロックダウン24日目
とうとう友人夫婦が感染
といっても陽性のご主人は
まったくの無症状。友人は
軽い症状があるものの検査
結果は陰性だったそう💦
入院の必要もなく自宅隔離
で済んでいるそうです
それもあと1週間だそうで
がんばれ~


友人の30代の娘婿もロンドン
で感染し、14日間入院して
無事退院したという朗報
ジョンソン首相より前から
入院していて後からの退院で
さすがにヒヤっとしました。
今のところ、この2人以外
身近に感染者がいないので、
このままいってほしいです
昨晩は温(26歳)と約4時間話し
元気そうで何よりでした
コロナで予定は変わりまくり
ながら、料理男子には在宅も
まったく苦ではないよう
NZの1日の感染者は昨日8人
今日は13人と十人前後に低下。
けれど老人ホームのクラスター
などで高齢者の死亡者が11人
になってしまって残念無念。
80代、90代となると両親世代。
他人事とは思えなくなります。
オーストラリアも感染者が
急減しており、このままなら
第三国からの入国を止めた
ままNZとオーストラリア間の
往来を可能にできるかも
という話も持ち上がっており
年内にオーストラリア

という夢も膨らみます。
別ブログ「みたび」で2018年
のアデレード旅行記連載中

今月再訪していたはずだった
のが、遠~い話に思えます
まずは22日にロックダウンが
解除され、レベル3になって
徐々に正常化されるように
今日はちょっとビーズいじり。

ロックダウン中のアクセ作り
でだいぶビーズが消化されて
きましたが、まだあります💦
とうとう友人夫婦が感染

といっても陽性のご主人は
まったくの無症状。友人は
軽い症状があるものの検査
結果は陰性だったそう💦
入院の必要もなく自宅隔離
で済んでいるそうです

それもあと1週間だそうで
がんばれ~



友人の30代の娘婿もロンドン
で感染し、14日間入院して
無事退院したという朗報

ジョンソン首相より前から
入院していて後からの退院で
さすがにヒヤっとしました。
今のところ、この2人以外
身近に感染者がいないので、
このままいってほしいです

昨晩は温(26歳)と約4時間話し
元気そうで何よりでした

コロナで予定は変わりまくり
ながら、料理男子には在宅も
まったく苦ではないよう

NZの1日の感染者は昨日8人
今日は13人と十人前後に低下。
けれど老人ホームのクラスター
などで高齢者の死亡者が11人
になってしまって残念無念。
80代、90代となると両親世代。
他人事とは思えなくなります。
オーストラリアも感染者が
急減しており、このままなら
第三国からの入国を止めた
ままNZとオーストラリア間の
往来を可能にできるかも

という話も持ち上がっており
年内にオーストラリア


という夢も膨らみます。
別ブログ「みたび」で2018年
のアデレード旅行記連載中


今月再訪していたはずだった
のが、遠~い話に思えます

まずは22日にロックダウンが
解除され、レベル3になって
徐々に正常化されるように

今日はちょっとビーズいじり。

ロックダウン中のアクセ作り
でだいぶビーズが消化されて
きましたが、まだあります💦