ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

ガラ政?ガラ経?

2014-11-17 | 経済・政治・社会
経済はいつも夕食時の話題でした。
温(20歳)の大学受験の時の英語の小論文の書き出しは
確かこんな文章でした。
(※名大にも早稲田にも全く同じのを出したのは内緒


それぐらい、経済や政治、もっとぶっちゃければ
お金の話
は子どもの頃から身近だったと言いたかったようで、
その話をボランティア仲間の70代に言ったら、
「なんだか不味そうな夕食ねぇ
と言われてしまいました(笑)


それぐらい我が家ではよく経済やお金の話をしています。
ここで重要なのは「金儲けの話」ではないこと
多くの人にとって
カネの話=金儲けの話
となり、日本人の多くが人前や子どもと話すことを憚るようですが、
さいらん家は徹底的に「お金の話」をします。


「パパとママって会社からいくらもらってるの?」
「うちにはいくらお金があるの?」
「この家いくら?」
「タックスってどれぐらい払うの?」
などなど、小さい頃からどんな質問を受けても、
「子どものクセにそんなこと聞くもんじゃありません
などとは一切言わず、疑問に思ったことを褒め、
きっちり応えてきました。


事実は事実。動かしようがありません。
それをどう判断するか、お金がどう巡るのかを知ってほしかったのです。


10月31日に日銀が決定した追加緩和策。
市場は好感して株価は急騰
こちらは嫌ぁぁぁぁあ~な予感
こんな予想外の展開、
「日銀は何か知っている
と感じ、名古屋の温に連絡をとりました。


要件は2件
①日本経済、相当マズいのでは?
②バイト代で生活して仕送り分はNZドルで貯金したら?


急激な円安に振れることはまず間違いないでしょうから、
朝7時から英会話学校でバイトしたお金がみるみる目減りする
かと思うと可哀想で、対策を打たなくては!と思いました。


温の場合、バイト代は貯金して台湾での語学研修などに
使っているので、円安はもろに響いてくるのです。
在学中にもっと海外旅行するようなことも言っていたし・・・・


①に関してはお互い感覚を共有でき、②に関しては
来年から仕送りは一切しないでNZで貯金しておくことに
本人はバイト代で生活することになりました。


その後発表された、2四半期連続のマイナス成長
り、り、リセッション
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!


そして、総選挙ぉぉぉぉお
消費増税先送りはわかるとしても、
なぜにここで信を問わなきゃいけないわけ?


ニッポンがますますガラパゴス化していくような?
ガラケーとか言ってられない、ガラ政?ガラ経?


親子での生活防衛が続きます


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツーさん | トップ | 早歩き+牛乳飲むだけ筋トレ »

経済・政治・社会」カテゴリの最新記事