2022年2月のタウポ3日目

交通事故による渋滞を抜けて
街の中心に戻ってきました。

カフェは閉店している時間で
コーヒーも出す店でひと休み

@ディキシーブラウンズ
最後の夜ご飯にやって来た、

イタリア料理のソレント

2019年にはオステリアという
別の店で気づいたら今の店に

(※HPによるとオハクネの店の
分店から地元経営者の店に

タウポ最後の夜に乾杯🥂

多分、かなり投資した

店の内装のままのようです。

初期投資を回収する前にコロ
ナ禍に陥ってしまったのか


観光地の一等地とは思えない
良心的な価格設定にビックリ

カプレーゼ
マルゲリータもバジルとチー
ズたっぷり。このトッピング
はシンプルなので、店のコス
トのかけ具合が丸わかり


店によってはバジルが2、3枚
だったり、刻んであったり。
チーズは溶かしてあったり。
店の名前を冠したレモンエビ
スパゲティー。プリプリのエ
ビがふんだんに入ってます。

しかも小皿のはずのサイドの
サラダがこの大きさで驚き


ほうれん草とビーツのサラダ
過不足ないサービスも心地良く

ここは再訪します

4日目の朝もホテルではなく
カフェにしました。ホテルは
朝食付きでしたが、コロナで
のお弁当スタイルの朝ごはん
はゴミの多さに心が痛む💦

環境に配慮したコンポスタブ
ルの割高な容器とはいえ1食
毎に使い捨ては耐えられず

ホテルの努力は買いますが、
当時は普通に外で食事ができ
きちんと食器で食べたい

洗えばまた使えるのだから。
(※使い捨てについてはコチラでも)

私のトースティー
夫のパイ

何層あるのかホームメイド感
そのままの美味しさらしい


@ダブルショットカフェ

という名前の通りパンチの効
いた美味しいコーヒーです。
タウポを出た帰り道に立ち寄
ったのはまたまたハミルトン

いつもの神カフェではなく、
@クラレンスストリートカフェ
近くのスーパーでEVの無料
充電ができるのでお試し中。
その間にコーヒーブレイク

ハミルトン地裁と高裁がある
所で周囲に弁護士事務所多数

店でも打ち合わせ中だったり
なかなか興味深い場所です。
1年前の還暦誕生日旅行終了

こういう良心的な店に出合うと、旅が一挙に豊かになりますね。
良心的な店って余裕があり、スタッフも楽しそうで、居心地がいい気がします。