ニュージーランド移住記録:みたび

移住は帰らなくてもいい終わりのない旅。人生そのものも旅。そして気づき始めたあの世への旅。旅と夢限定ブログ

テアナウ+インバーカーギル行:NZ最南端ブラフ

2022年08月28日 | 南島:サウスランド

2021年1月のサウスランドの
4日目。午後からはブラフへ


インバーカーギルからクルマ
で20分ほどのNZ最南端の町

最高級オイスターが有名で、
ブラフといえば最果てか蠣か


雨の駐車場でドヤ顔のカモメ

後の海は南極までなにもナシ


ここに来たのもテアナウ同様
家族で来た2002年以来、19
年ぶり(夫と子どもは再訪済)

レストラン


ホテルができていてビックリ



ブラフといえばこの標識

ロンドンまで18,958km
ニューヨークまで15,008km
シドニーでも2,000km
姉妹都市熊谷市まで9,632km


なのに南極までは4,810km
最果て感が半端ないです



ここはスターリング岬といい

日本でいえば最北端の宗谷岬


友人からクリスマスプレゼン
にカレンダーをもらい、

「このうちいくつ周れるかね」
と言っていたらまず1つクリア


1836年にこの地を訪れたイギ
リス人キャプテン・W・スタ
ーリングにちなんで名づけら
れました。スターリングは捕
鯨船などここに入港する船の
ための最初の水先人でした。


1865年には近くの島にNZ南
島最初の灯台が完成し航行す
る船の安全が向上しました。

ドッグ島というけれど、とて
も犬などいなさそうな場所。


灯台は後に増築され高くなり
高さ35mとなってNZ最高に



これはパイロットステーショ
ンと呼ばれる水先人の詰め所

1877年に木造小屋ができ1912
年に今の六角形の建物が完成


厳しい気候に耐えるコンクリ
ート製で、水先人はここから
旗やモールス信号で入港して
来る船を先導したそうです。



ここはブラフ港に出入りする
船の難所で何艘もの船が座礁

1913年に座礁したノルウェー
船籍オクタ。浸水のため自力
で緊急入港しようとして岩に
ぶつかり、その岩は今ではオ
クタ岩と呼ばれているそう。


周辺の磯には肉厚のいい出汁
がとれそうな昆布がたくさん



さぞや美味しいんでしょうね

(👆甲状腺ホルモン低めで海藻
が食べられなくてもそう思う)


海を見下ろす丘はブラフヒル



今は展望台ですが、ここにも
1907年に船の航行のために旗
が掲揚され警備員が常駐して
いましたが、見通しが悪いと
きは用を足さなかったそう💦



今は観光スポットになり、

目の前にはティワイポイント
NZ唯一のアルミニウム精錬所


左には大型船が接岸するため
の長い長いティワイ専用桟橋



左は白砂の見事な砂浜ですが
強風で夏でも水が冷たそう。



ティワイポイントの規模にブ
ラフやインバーカーギルどこ
ろか、サウスランドにとって
の重要性を見る思いでした。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テアナウ+インバーカーギル行... | トップ | テアナウ+インバーカーギル行... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

南島:サウスランド」カテゴリの最新記事