おだわらぐらし

縁あって引っ越した 相模の国_小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わった三年半の思い出

アーヨのヴァイオリン・リサイタルに行きました

2009-11-08 23:50:24 | 神奈川
今日(11/8 SUN.)は横浜の「みなとみらい小ホール」でフェリックス・アーヨのリサイタルがあり、亭主と聴きに行ってきました。

とても素敵でした。
プログラムが多彩で(ベートーヴェンからピアソラまで)
 大人も子供も楽しめる音楽会でした。
(個人的にはフランクのソナタが良かったです~♪
 第四楽章なんてうっかりポロリと泣くところでした)

アーヨさんはかの「イ・ムジチ」の初代コンマスで
16年間イ・ムジチをひぱってこられた方。
現在は音大の教授をなさりながら 演奏活動をなさってます。


お歳を考えると もしかしたらこれが最後の来日になるかも・・・と
思って足を運んだ聴衆も少なくなかったでしょうが
もしかして もしかして アーヨさん自身もそうお考えに?

なんと巨匠はアンコール曲を7曲も弾いて下さったのでした!
 
(「リサイタル 始めました」な新人さんは
 時々そんなサービスしてくれますが
 巨匠クラスではせいぜい 多くて二曲、ですよねー)
感激しつつも「お得なコンサートだ~」と喜んだ
私と亭主でした。

行ってよかったです~^^


参考までに__
本日のプログラム:
ベートーヴェン_ ヴァイオリン・ソナタ第一番
フランク_ ヴァイオリンとピアノのためのソナタ
マスネ_ タイスの瞑想曲
ニン_ トナーダ・ムルチアナ
トゥリーナ_ ヴァイオリン・ソナタ第二番
ピアソラ_ リベルタンゴ
ファリャ_ スペイン舞曲

アンコール:
エルガー_ 愛の挨拶
モーツァルト_ ロンド
ジョン・ウィリアムズ_ シンドラーのリスト
ファリャ_ ナナ
クライスラー_ 愛の悲しみ
クライスラー_ シンコペーション
パラディス_ シシリアーノ

菊花展

2009-11-05 15:04:06 | 小田原-イベント
11月3日 から始まった 小田原城址公園の菊花展。
昨日 義父と行ってきました。

もうすぐ年に一度の「介護認定」のある義父は
「要介護」 にならないよう 今ちょっと頑張りモードです。
 
 
よかった 本丸への坂道もどうやら以前のように登れるようになってきました。
今回も「要支援」を維持できそうです^^)v

本丸広場には 市民が育てた自慢の花が並べられ
 立派な物には賞が贈られていました。
遠足(かな?)の小学生達も菊を鑑賞していました。
 
↓「上手に作ったーる」
 あ、お義父さん いい菊 がわかる? と尋ねると
 「賞を貰っとんのが いい菊だ」 (確かに^^)
 
↓菊の「紅葉」に囲まれた小田原城。
 
↓これは 本物の小田原城のすぐ前にあるので
 カメラを引くと 二つの小田原城を
 一枚の絵に納めることができます。
(私が撮ると さっぱりわからない写真になってしまいましたが)
 
↓菊は売られてもいました。
 義父も随分長い時間眺めていましたが・・・
 結局買わなかった^^;
 

本丸の象舎・・・
 
↑ウメ子さんは もう いません・・・。
↓本丸に残っている動物は 今はもうこのサル達だけ__
 

そろそろ お昼。
 戻りましょうか。

帰り道で 菊を買われたご夫婦を見かけました。
 大輪の「福助」。立派ですね。
 
お庭に置かれるのかな?
お玄関かしら?
ちょっとうらやましく思いながら 見送ったことです。

小田原丼その十「魚国の『本日の朝どれ海鮮小田原丼』」

2009-11-04 10:18:32 | 小田原-食
話は前後しますが__
三日は 湯本へ行く前に小田原駅 LUSCA2Fの魚国で
念願の小田原丼を頂きました。

開店直後に伺ったのに 魚国さんはすでに満席。
少ししてカウンターに案内された私達は当然(?)
小田原丼を注文したのですが
「あー申し訳ございません 小田原丼はあと一つしか~」でした^^;

・・・ここは仲良くみんなであきらめるか
はたまた 誰か一人だけ食べるか・・・

さして悩まずもめず、 あっさりその「最後の一つ」は
 私numabeが頂けることに!
(亭主は大名海鮮丼 義父は天麩羅&お刺身定食をチョイスして 
「小田原丼」はnumabeに譲ってくれたのでした~)

おおついに!
 限定20食の魚国の小田原丼(弐千円也)が目の前に!
魚国さんでは その日上がった魚の中から
板さんが小田原丼に最適の四点をチョイスするそうですが、
この日のお魚は~
 
 
↑「鯵 まとうだい 
  うまづら 生しらす の四点でございます。」でした。

ここの小田原丼は ただの海鮮丼ではなく
「そのまま 召し上がっても
 又 おだしをかけて馬子茶漬け風になさっても」というもの。
当然 (欲張りな私は) 二度味わうべく、 
まずはそのまま食し
 後半はおだしをかけて頂きましたよ^^)v
おいしかった~♪ どちらの食べ方も。
しいていうなら・・・ いえ やはり
二度美味しい ところこそが魚国さんの小田原丼のいいところ。
(でもそうね、小田原丼には 小田原らしく
 練り梅が使われており、これは
 だしをかけた時にいきる感じがしましたね)

↓参考までに__
 
亭主の頼んだ大名海鮮丼。
こちらも もちろん 美味しかったそうです。
見るからに豪勢で「王道」的な海鮮丼ですね。

ともかくこうして__
(十種類全部食べたのは私一人ではあるけれど)
「おだわらぐらし」の「小田原丼 第一弾」は
おかげさまで めでたく コンプリート! 
なりましたでございます^^

湯本で大名行列を見ました

2009-11-03 20:12:54 | 箱根
箱根名物(?)大名行列_
 一度見てみたくて 今日は亭主と義父と私の三人で
  電車に乗って 湯本に行きました。

↓箱根湯本観光協会の「箱根大名行列」の頁
http://www.hakoneyumoto.com/pr/daimyogyoretu/ 

湯本大橋あたりは 行列が来るまでまだ一時間以上ある というのに
すでに沿道は人で一杯だったので、
須雲川沿いの滝通りを「湯本ホテル」の方へ。

日差しが強かったので 
 建物の陰の部分に義父の車椅子を止めて
  待つことしばし__

やがてやってきた 大名行列。
 「下に~ 下に 」
 
露払いに続く子供達が演奏するのは
 ♪箱根の山は天下の嶮!
 
米軍の軍楽隊も参加していました。
 

さて ここからが本当の「大名行列」。
お侍さんや奴達の足運び、
 独特で面白い。
 
奥女中や腰元達に続いて・・・
 
しんがりの供奴が通ります。
(あの竹籠の中は何でしょうね?)
 

駕籠かきは唄を披露。
(駕籠かき唄か はたまた馬子唄か~)
 

ああー 肝心のお殿様も 大名籠も撮り損なってますね・・・。
(撮ったと思ったのですがーーー)

又、本当は毛槍の投げ渡しや 
 鉄砲衆のパフォーマンスも見たかったのですが
事前に調べておかなかったので どこが鑑賞ポイントか わからぬまま
「すいてそうな場所~」を選んでしまい、見られず仕舞。(残念)

大名行列に続いて 立教の「体育会応援団 吹奏楽部」と
 
 
チア・リーディング部のみなさんのパレードがやってきました。
(ELPの「Karn Evil 1st Impression」を演ってました。
 かっこよかったです!動画で撮ればよかったなあー)


こちらは相模原マーチング・バンド(SMB)のみなさん。
 
最後を飾るのは 湯本の「きれいどころ」。
 
北島三郎の「箱根ヨッシャ踊り」に合わせて踊る
姐さん達を見ながら、 沿道の見物人も手拍子を打ってました。
そして 姐さん達が行ってしまうと その手拍子は拍手になり
見物人もパレードを追って 湯本駅の方へ移動するのでした。。。


オマケ:
見物人のパレードに加わって駅に行くと 
 すごい混雑に巻き込まれそうだったので、
私達は湯本ホテルの別館でコーヒーとピザを頂いてから
帰途につきました。
 
 
なかなか ちょっと いい感じ
 の 時間調整でした^^)v

ビストロJanomeで小田原丼第二弾を~

2009-11-02 18:02:34 | 小田原-食
昨夜は亭主と 錦通商店街のビストロJanomeにお邪魔しました。
入り口の「小田原丼第二弾 ピカッタ丼 食べられます」の看板につられて^^;

12月から始まる小田原丼第二弾の先行体験です♪

入店してから気づきましたが
ビストロJanomeの店内は「オーストラリアが一杯」なんです。
カウンターにはコアラのお人形
壁にはオーストラリアの地図、写真
そしてメニューには 「ワニ カンガルー エミュー ・・・」
!!!
女将さんに 「このお店 オーストラリアと何かご縁が?」
と伺ったら
「ええ、若夫婦が以前オーストラリアの大使館で働いておりましてね_」とのこと。

んまああ~

更に店内で雑誌掲載記事など読んでいて__
このお店が元々は蛇の目寿司 というお寿司屋さんだったこと、
(~は 実はお店の屋根の破風部分にまだ「寿司」という字が読めるので そうかなと思ってましたが)
その蛇の目寿司さんは 元々東京は日本橋の蛇の目寿司さんで
(暖簾分 等ではなく) 戦後 小田原に移ってきたこと、
又 今厨房に立つのはここの娘婿さんで
箱根の富士屋ホテルで修行を積まれた方だということ、
などを知りました。

そうと知ると欲が出て
「それじゃ 小田原丼の後で 寿司を握って頂こうかね?」なぞと
思い始めたのですが _ 小田原丼であっさりおなかが一杯になり
その野望は「次回持ち越し」となりました・・・^^;

↓ビストロJanomeさんの小田原丼は 刻み小梅入りのご飯に生野菜を敷き鯵のピカッタを載せたもの。チコリとオーブンでカリっと焼いたニンジンがアクセントに添えられていました。(画像あまりに微妙ですが 左のはパープル・パープルっていう人参ですって!右のはオレンジの人参。小田原で採れたものですって)
 
↑これに好みで別添えの(画面左側)「泡醤油」を載せて頂くのですが いや~これ しゅわしゅわで不思議で 私達 目を丸くして見入ってしまいました^^;
 
↑あ、小田原丼には梅のシャーベットもついてました。
 これも当然(?)小田原産の~だそうです。


そうそう
ビストロJanomeさんのメニューには
リーズナブルなお値段の一品料理が多く
丼を待つ間 ワインと一緒に
↓ビーフシチュー(ちょこっとご飯つき)
 
↓姫サザエのブルゴーニュ風
 
↓焼ハーフ・シェル・オイスターのベーコン&ホウレンソウ載バルサミコ風味
 
(すみません正式なメニュー名忘れました・・・)を頂きましたが
どれも美味しかったです~。
次回は勇気を振り絞ってワニを食べてみようかな???


(知識なく記事を打ちました
 間違いがあれば教えて下さい
 訂正いたします)