ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
おだわらぐらし
縁あって引っ越した 相模の国_小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わった三年半の思い出
小田原にはとうとう雪が降りませんでした
2011-02-15 09:33:14
|
小田原-自然
あちらこちらで「雪」の話題を聞く事の多かった先週ですが
とうとう小田原では雪が降りませんでした。
すぐそこの箱根は何度も雪をかぶっていましたのに・・・
ありがたいような ちょっとつまんないような ・・・
ちなみに写真は13日、日曜日の朝のものです。
この日 曽我では11日に開かれるはずだった流鏑馬が行われていました。
青い空と雪の箱根をバックにした流鏑馬_ 絵になったことでしょうね~。
(楽しみにしていた催しでしたが、おじいちゃんの足の調子が今二つだったので 「又来年」でございましたー)
コメント (2)
«
熱海一人旅(今日も又)
|
トップ
|
高浦海岸に・・・下りられま...
»
このブログの人気記事
まめやさんは(中略)石井書店でしたー
おさるぽりん ご苦労様^^
菜の花さんの「曽我の梅」
ご当地キティちゃん(小田原提灯バージョン)
伊勢原の東海大学医学部付属病院
最新の画像
[
もっと見る
]
ただいま 小田原!
5年前
「ぬまべたまのHP」が消えました^^;)
6年前
酒匂小前のバス停で降りてみました
14年前
酒匂小前のバス停で降りてみました
14年前
酒匂小前のバス停で降りてみました
14年前
酒匂小前のバス停で降りてみました
14年前
酒匂小前のバス停で降りてみました
14年前
酒匂小前のバス停で降りてみました
14年前
酒匂小前のバス停で降りてみました
14年前
酒匂小前のバス停で降りてみました
14年前
2 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
そらママさんへ
(
numabe
)
2011-02-18 23:48:10
今年は九州など 思いもかけないような所でも雪が降りましたね。そちら津市の雪も かなり本格的な降りだった様子、ブログ拝見してちょっと驚きました。(雪道は 不慣れな人には怖いですよね。ハンドルとられたり 横滑りしたり・・・。私も去年の春 箱根で降られ 息子に運転を代わってもらいましたよ・・・で息子の運転が又怖くて・・・ あ脱線)
このところ 義父の足の調子があまり良くありません。/楽しい小田原暮らしは 義父の健康あってこそ、ですー。早く調子を取り戻してもらいたいですー。
お互い あったかい春が待ち遠しいですね^^)
返信する
Unknown
(
そらママ
)
2011-02-18 22:58:34
やっぱり小田原は暖かいのですね、ほぼ全国で
雪が降ったようですが~こちら津の方はめったに雪が降らないのに吹雪で慣れない雪道が
恐かったです。
おじいちゃんの足の調子を見ながらのお出かけ
暖かくなったら調子が出てきて色んなところに
お出かけが出来そうですね、私も冷えると
腰の調子が悪く歩くのが辛いです、
もう暫くの間冬眠状態です。
返信する
規約違反等の連絡
「
小田原-自然
」カテゴリの最新記事
おかめざくらまつり
小田原にはとうとう雪が降りませんでした
ほっこり ^^)
梅が咲きました!
歴史見聞館裏のハゼの木
フラワー・ガーデンの 秋のバラ
鈴木さん方のざる菊を拝見しました
酒匂川の増水
今日の城址公園
稲の花が咲きました + 金時草食べました
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
熱海一人旅(今日も又)
高浦海岸に・・・下りられま...
»
検索
ウェブ
このブログ内で
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】“ポイントが貯まりまくる” アプリがヤバすぎた…!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
HN:numabe
2007年9月から小田原の住民となる。
元幼稚園教諭
今は専業主婦
この頃ふとり気味
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
numabe/
松江ぐらし 始めてました^^;)
numabe/
まちがいだらけの別れの曲
numabe/
まちがいだらけの別れの曲
numabe/
まちがいだらけの別れの曲
numabe/
まちがいだらけの別れの曲
numabe/
まちがいだらけの別れの曲
numabe/
まちがいだらけの別れの曲
numabe/
まちがいだらけの別れの曲
numabe/
まちがいだらけの別れの曲
numabe/
まちがいだらけの別れの曲
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
アメブロに引っ越しました
ただいま 小田原!
「ぬまべたまのHP」が消えました^^;)
「ぬまべたまのHP」が晒しになっています^^;)
とよなかぐらし はじめてます^^)
松江ぐらし 始めてました^^;)
まちがいだらけの別れの曲
酒匂小前のバス停で降りてみました
ダンボール箱と梱包材が届きました
清閑亭ふたたび
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(36)
小田原-食
(230)
小田原-建物
(83)
小田原-イベント
(134)
小田原-街歩き
(91)
小田原-自然
(110)
小田原-その他
(51)
箱根
(106)
小田原隣接エリア
(74)
美術館・博物館
(37)
温泉・プール
(11)
神奈川
(31)
静岡
(49)
山梨
(3)
東京
(3)
バックナンバー
2025年05月
2020年06月
2019年08月
2014年02月
2013年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
このところ 義父の足の調子があまり良くありません。/楽しい小田原暮らしは 義父の健康あってこそ、ですー。早く調子を取り戻してもらいたいですー。
お互い あったかい春が待ち遠しいですね^^)
雪が降ったようですが~こちら津の方はめったに雪が降らないのに吹雪で慣れない雪道が
恐かったです。
おじいちゃんの足の調子を見ながらのお出かけ
暖かくなったら調子が出てきて色んなところに
お出かけが出来そうですね、私も冷えると
腰の調子が悪く歩くのが辛いです、
もう暫くの間冬眠状態です。