おだわらぐらし

縁あって引っ越した 相模の国_小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わった三年半の思い出

小田原ブイヤベース 頂きました!

2008-11-09 13:56:47 | 小田原-食
「お義父さん、ダウン着た方がよさそうよ」
(寒がりのおじいちゃんは こう声をかけたら 一重のブルゾンをダウンに着替えた上 手袋まではめましたが、それで丁度よさそうでした。)
急に寒くなりました。
空も寒々しい薄灰色。
でも 行きましょう「夢見遊山いたばし」


お目当ては__
もちろん「小田原ブイヤベース」です。
限定250食。
まっすぐ会場の「秋葉山量覚院境内」を目指します。


結構早めに着いたと思ったのですが(11時頃でした)
会場はぼちぼち込み始めたところで
寂しくもなく、テーブルにもつけ、
「いい頃に来たね」って感じでした。


まずチケットブースで食券を買って
 
 

列に並びます。


 

具がまんべんなく入るようにかな?
貝(ムール貝 アサリ) イカ 海老 魚(キンメ!) カニ(ワタリガニ?) スープ・・・ と別々によそってくれ、
最後にピンクのクリームをポンと載せて お皿を渡してくれる__のでした。
(このクリームがすっごく美味しかった。これが入ると入らないじゃ大違い って位。どうやって作るのかなあー)


「これで500円かい?」
豪勢な具沢山ブイヤベース!
身も心もぽっかぽかです^^

おじいちゃんもワタリガニを最後までせせって・・・
完食です^^!
おいしかった ごちそうさまでした!


時に__
ブイヤベースの鍋の前に並ぶコックさん達があまりに立派なイデタチなので、横断幕の「エスコフィエ協会」に興味をもって調べてみたら・・・
http://www.escoffier.or.jp/
↑こ こ こ こんな立派な会で、
 この日会場にお並びの皆さんも有名なホテルやレストランのシェフ様でしたー!
(家に帰ってからビックリしました)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホワイトベ-スは? (K2)
2008-11-09 20:06:00
>一重のブルゾンをダウンに着替えた上 手袋まではめましたが、それで丁度よさそうでした。
秋が短かったもんねぇ~
>急に寒くなりました。
降りだから余計ねぇ~
>まっすぐ会場の「秋葉山量覚院境内」を目指します。
他は、行かんかったの
>結構早めに着いたと思ったのですが(11時頃でした)
おじ~ちゃんは、ちょこっと
>寂しくもなく、テーブルにもつけ、「いい頃に来たね」って感じでした。
numabeさんは、「ぞ~さん」に座って食べたの
>列に並びます。
11時のを買えたのかニャ

>貝(ムール貝 アサリ) イカ 海老 魚(キンメ!) カニ(ワタリガニ?)
流石、numa原be山先生
>このクリームがすっごく美味しかった。これが入ると入らないじゃ大違い って位。
numa原be山先生の舌を唸らせるとは・・
>「これで500円かい?」豪勢な具沢山ブイヤベース!
上のチャ-シュ-みたいのは
竹は・・キャンドル
>おじいちゃんもワタリガニを最後までせせって・・・

>この日会場にお並びの皆さんも有名なホテルやレストランのシェフ様でしたー!
お店だと、幾らになるんだか
返信する
K2さんへ「ほわいとべーすはイイ」? (numabe)
2008-11-09 22:48:21
板橋でまず行ったのが 秋葉山量覚院。
こちらは密教系のお寺でご本尊は「ガネーシャ」(←頭が象の神様)。境内の象さんは 多分そんなところからおかれてるんじゃないかなーと思いました。(明らかに子供用、なので 隣接する クレヨンの森保育園の園児向け、かもしれません)
さすがにいい年をしたおばちゃんが腰掛けるのはタメラワレますです^^;

秋葉山量覚院の他 松永記念館にも寄ったのですが 階段にくじけて「見ただけ」。 板橋地蔵尊も
「あ、小田原おでん来てますよ」だったのですが「お酒ほしなるで やめとく」だって^^;(おじいちゃんは 一応禁酒中ー)

ブイヤベースのお皿の上に載ってるのは フランスパン。薄切りのパンをカリっとトーストしてあって、歯の悪い義父にも食べやすいものでした。
このブイヤベース、ほんとね、レストランで食べたらいくらだろ?(1000円は下るまいと思われますよー)
亭主なぞ「なんでワシを誘わんかったんや」と無体な事を言ってます^^;

竹の中は 火の灯ったロウソク。あたたかみがあって いいよね?
返信する
本格的 (たまちゃん)
2008-11-09 23:07:15
すごいね~~。このブイヤベース
イベントの物とは思えないし、この料金でしょう?
ビックリだよね。盛りつけ方も丁寧だし。
私もリンクされたので、のぞいてみたら凄い会が主催なんですね。これは本当にお得でしたね。
あまりお口にできない、逸品かもですね。
おじいちゃんもあたたかい格好で行ったので、
寒くはなかったでしょう
竹のあかりなんて、演出も
返信する
たまちゃんへ (numabe)
2008-11-10 19:42:23
そうなの!
フランス料理の一流シェフ達が「御手ずから」お作り下さった いやはやもうな「本格的ブイヤベース」だったのです。しかも破格のお値段。
来年も行きます!(亭主が今から燃えていて・・・)

この竹のあかり、あたたかい色が素敵よね。
割と簡単に作れそうだし安定もよさそうで「ちょっと覚えておこう」な感じですよね?
返信する