ナーシング助産院のブログ

手技は桶谷式で乳房の調子を整えるマッサージ方法を行っております。駐車場あり。

来月4月の木曜日のみ母乳相談の開設時間帯が変わります。

2017年03月30日 15時44分31秒 | 診療日・休診日のお知らせ

木曜日のみ朝9時から午後3時までになります。木曜日はいつもより相談時間は長くなります。

宜しくお願い申し上げます。

当日予約は朝7時30分からお受けいたしております。

予約されていた方で当日キャンセルされる場合はあさ7時15分から7時30分にお電話をお願い申し上げます。

但し当日以外に早めにキャンセルが分かっておられる方は、診療時間内にお電話をお願い申し上げます。

オケタニ母乳相談室は独特のマッサージの方法で痛くなく対応しております。

特徴的なマッサージ方法です。

スタッフ共々お待ち申し上げます。

上のお子さんも一緒に来院された場合事故等おきないようにまず安全対応をモットーにしておりますのでご安心下さい。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕗の薹をとってきた

2017年03月29日 09時53分46秒 | 物見遊山

月曜日仕事を終えた後に鳴子へ

いっぱい蕗の薹が出ているのでそれを袋にいっぱいいれて、温泉三昧しながらそのあいまに蕗の薹の処理をした。

昨日夕方帰って来てから生まれて初めてこんなに多くの蕗の薹の天ぷらをして近所4件に出来立てほやほやの天ぷらを届けた。

春の香りがする。

もう少しで桜の花が咲くころになる、嬉しい時期になる。

今年はいっぱい桜をみよう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近ママさんからお勧めの本を買って

2017年03月25日 10時40分17秒 | 仕事のこと徒然に

昨年NHKでスぺシャルで最新科学で読み解くニッポンの子育て

「ママたちが非常事態!?」

左の本は漫画で右は文章で書かれています。

読んで納得。ネットで中古本で売っていましたが、新品でした。

去年テレビでみましたが本になっていることを教えてくれたママ有難うございます。

つい漫画の方から読みやすかったのでそちらから先に読んでました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月のベビーマッサージのお知らせ

2017年03月19日 11時03分30秒 | 仕事のこと徒然に
4月のベビーマッサージのお知らせ
 
日時:2017年4月19日(水)
     10:00~11:30(9:30~受付開始)
場所:「利府 ペアキッズ」
   利府町中央2丁目11-1
定員:2~6ヵ月までの親子12組(託児無し)
参加費:無料
 
~プログラム~
10:00~ベビーマッサージ
    持参するもの:着替え・おむつ・バスタオル
11:00~ワイワイお話ししましょう会
 
担当:しおがま地区母子保健推進ネットワーク(塩竈地区で働く助産師)
 
お問合せ・申し込み
・出張助産師/高津真理子 TEL090-9530-5801
定員になり次第、締め切りさせて頂きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白斑が慢性的になると

2017年03月18日 15時42分03秒 | 母乳相談など

繰り返し詰まったりしこりができると乳頭がとても痛く

授乳するのが大変になる。

白斑があるほうから授乳している人が多いですが。。。

どうしてもしこりが取れないからという理由が多いけれど、出来れば白斑がないほうの乳房から

飲ませましょう。赤ちゃんの飲ませ方引っ張り飲み、乳頭をはずした時の潰しのみなど白斑になる原因が

必ずあります。陥没乳頭も白斑になりやすい。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする