ナーシング助産院のブログ

手技は桶谷式で乳房の調子を整えるマッサージ方法を行っております。駐車場あり。

子宮頸がんのワクチン認可。

2009年09月30日 23時52分51秒 | 雑記

今年度子宮頸がんのワクチンが認可されたことをニュースで知りました。

数あるワクチンの中でとても有効性のあるワクチンなので、朗報です。

ただこのワクチンを打てる対象がセックス未経験の人であることです。

学校に行っている時期に、女の子は皆ワクチンを打つことをお勧めいたします。本当は国の対策のひとつとして、無料にしてくれることを願います。

将来子宮頸がんにならないために、女の子をもつお母様方はぜひにお勧めいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母乳は神秘的!

2009年09月24日 14時53分42秒 | 母乳相談など

本日来院された3人のお子さんを母乳で育てたママ。

アフターケア(卒乳・断乳)のお手当てで来院されました。

「おっぱいは神秘的」という素敵なメッセージを残して帰られました。

その言葉には、いろんなあふれる想いを感じました。本当によい体験ができましたね。

明日の金曜日(25日)はお休みです。

今年2回目のぶどう狩りに出かけます。電話は携帯に転送して出かけますが、もし出れない時は、留守番電話にお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参りに行ってそれから遠刈田温泉へ

2009年09月22日 18時40分47秒 | 雑記

夫の実家がある角田へ。笠松の実家に立ち寄り、その後お墓参りへ。

御墓参りをすませた後、七ヶ宿から蔵王に向かった。

七ヶ宿の道の駅で、夫がつい最近お見合いをすすめたカップルに遭遇。アレー。何と偶然。30秒も違えばすれ違って会うこともなかったのにね。ご縁があるのかも。良い感じでした。

蔵王に向かう途中、山栗を拾いつつの散策。思った以上の収穫だ。

蔵王の高原野菜や、大根をかったりしながら、遠刈田温泉へ。お風呂は熱かったけれどのんびりお風呂に入ってきた。

交通安全委員会が、蔵王高原大根を1本ずつ配っていた。えっ、なんで大根?あまり考えずに有難うと頂いてきた。

宮城県はちょっと車で走ると温泉がたくさんあるからとてもよい。海あり山あり。

明日(23日)は通常通りに仕事をしています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイーク・シルバーウイークがあるのだから、産休ウイークがあっても良いのにね。

2009年09月21日 20時27分19秒 | 雑記

お産した後に家族が(夫)とれる、産休ウイークがあってもよいなーと思うこのごろ。

子供を産むことは家族の大イベントだ。お葬式のときもお休みがとれるのだから、生まれる時も同じようにとれてもよいのになと思います。

家族内でも、人手不足だ。だから夫も休めるよう国が積極的に考えてくれてもよいのにな。

産後は本当に大変だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪かインフルエンザか乳腺炎かを、しっかり聞いてから。

2009年09月20日 23時20分56秒 | 仕事のこと徒然に

乳腺炎の熱のためか、はたまたインフルエンザの熱のためかを電話での対応には一番気をつけております。

ブログを見ていただいている方などは、初めからインフルエンザではなく、この熱は乳腺炎ですからと。乳房の痛みや搾ると黄色い乳汁がでますとか、乳房が赤くなっているとか、関節の痛みや、頭痛、時に吐き気や肩こりなど自分のほうでしっかり症状を伝えてくれるようになったかなと最近特に感じます。

観察力が鋭くなったように思われます。あまりひどい乳腺炎にならないよう早目の対応をおすすめ致します。

豚とかにわとりとか、環境の良い状況で育ててほしいなと感じるこのごろです。

このまえの深夜にテレビを見ていました。ポーランドにアメリカからきた工場のような養豚業者がひしめくように豚を飼っておりました。今までポーランドは小さな養豚業者でしたので、豚もとってもキレイな小屋で飼われていて、豚も一見清潔な感じでした。

アメリカからきたその養豚業者の飼いかたは、その工場には(養豚業者というよりは、工場化している)2万頭もいて、餌も早く成長するために、成長ホルモンが使われていたりして、なんか怖いなー。

このテレビを見てからアメリカの豚肉は買いたくなくなった。

にわとりとかぶたとか、人間が効率のみ考えて、飼育しているから今まさにしっぺがえし(?)をくらっているなと感じる今日この頃です。鳥インフルエンザ、豚インフルエンザの次は何インフルエンザになるのかしら?

狂牛病だってしかり。狂牛病にかかっている骨髄や血液を乾燥したり砕いて餌に混ぜて牛は共食いをさせられている。牛も迷惑な話だ。

だから狂牛病にかかって人間にも感染してしまう。最近狂牛病のニュースがないが、どうしたのかな。ないのも良い方向なのか隠しているのかわからない。

とにかく安全を第一に考える世の中になって欲しいですね。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする