松島児童館にベビーマッサージへ行ってきました!
平成30年6月22日(金)に松島児童館で母児9組、
上のお子さん1人参加して頂きました。
(内訳:2ヵ月3名・3ヵ月3名・4ヵ月2名・6ヵ月1名 経産婦3名、初産婦6名)
今日は久しぶりにカラッとしたお天気で気持ちが良い日でした。
お母様の顔も明るくキラキラしていました。
赤ちゃんたちも落ち着いていてマッサージを嫌がって泣いたお子さんもいませんでした。
マッサージが終わったあとひとりひとりメッセージをいただきました。
暑くなるので水分の補給はどうしたらよいのか、乳児湿疹のこと、指しゃぶりのこと、
離乳食のこと、日中あまり寝ないのでこれでよいのかなど、
夕方から朝万まで寝てしまうのでおっぱいの時間が空き過ぎて心配離乳食のムラ食いなので心配、
うつ伏せで寝てるのが心配などそれぞれの悩みやお子さんのかわいいところアピールをして、
和やかに終了いたしました。
ベビーマッサージの写真をアップ致します。
2~3日でアップする予定でしたが遅くなりまして申し訳ありませんでした。
次回は、7月19日(木)利府町の十符っ子で開催致します。
利府町内にお住まいの方、限定となります。
利府町以外の他の地区開催の場合は、ほかの地域の方でも参加できます。
ご参加お待ちしております。
平成30年6月22日(金)に松島児童館で母児9組、
上のお子さん1人参加して頂きました。
(内訳:2ヵ月3名・3ヵ月3名・4ヵ月2名・6ヵ月1名 経産婦3名、初産婦6名)
今日は久しぶりにカラッとしたお天気で気持ちが良い日でした。
お母様の顔も明るくキラキラしていました。
赤ちゃんたちも落ち着いていてマッサージを嫌がって泣いたお子さんもいませんでした。
マッサージが終わったあとひとりひとりメッセージをいただきました。
暑くなるので水分の補給はどうしたらよいのか、乳児湿疹のこと、指しゃぶりのこと、
離乳食のこと、日中あまり寝ないのでこれでよいのかなど、
夕方から朝万まで寝てしまうのでおっぱいの時間が空き過ぎて心配離乳食のムラ食いなので心配、
うつ伏せで寝てるのが心配などそれぞれの悩みやお子さんのかわいいところアピールをして、
和やかに終了いたしました。
ベビーマッサージの写真をアップ致します。
2~3日でアップする予定でしたが遅くなりまして申し訳ありませんでした。
次回は、7月19日(木)利府町の十符っ子で開催致します。
利府町内にお住まいの方、限定となります。
利府町以外の他の地区開催の場合は、ほかの地域の方でも参加できます。
ご参加お待ちしております。