Qの読書な日々

大好きな本と、毛糸に囲まれる日々の独り言

忘れられた巨人

2015年08月31日 | 小説(海外)

8月31日(月)

いや~、お久しぶりです。

3ヶ月ぶりかな?

先週末、社労士の試験が終わりまして、あまりの無残な結果に一週間呆けておりました

でも、これが私の力。しっかり受け止めて、また次に進みましょう。

 

さてさて、3ヶ月間の間に少ーしだけ読書。

忘れられた巨人
Kazuo Ishiguro,土屋 政雄
早川書房

カズオ・イシグロ 日本でもすごく人気ある作家ですね。

私はといいますと、作品によって好き嫌いが大きく分かれてます。

これは…どちらかというと苦手な方かなあ。

時代はアーサー王の頃。鬼が出てきたり、んーー、ファンタジー仕立てなんです。

どんな話か全く知らずに、カズオ・イシグロというだけで購入してしまい、

開いた途端にあれ?ファンタジー?!

どうもファンタジーというだけでアレルギー反応が起きてしまい、物語に入り込めなかった感があります。

 

ファンタジーという着ぐるみをかぶってますが、お話はやはりイシグロ。

深くて、難しい。作品としてはおそらく素晴らしい。

でも、ごめんなさい。私にはさっぱりでした。