今年多かった命名についてのニュースがありました。
最近はずいぶん凝った名前が多いので、驚きました。学校の先生も読み方を覚えるのに大変でしょう。
これだけ凝った名前が多いと却ってシンプルな名前が目立ったりして・・
昔、友人に「ロココ」という人がいました、父上がフランス文学者でロココ調が好きだったらしいのですが、本人は嫌がって学校では勝手に「りえ」と言う名前を使っていました。家ではロココと呼ばれていたそうです。
名前は親御さんの願いと共に、成長後の子供の気持ちも考えて付けたいですね。
ちなみに、今年のゲストの中で印象深かったのが「しのか」さんです。ご本人は名前負け、と謙遜されていましたが、名前通りの素敵な人でした。
http://www.no-side.com
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- nekomaru/安曇野の宿から・スマホ認知症
- みけねこ姫/安曇野の宿から・スマホ認知症
- nekomaru/蝉しぐれ
- みけねこ姫/蝉しぐれ
- nekomaru/安曇野の宿から・夏の庭
- みけねこ姫/安曇野の宿から・夏の庭
- nekomaru/安曇野の宿から・自給のススメ
- みけねこ姫/安曇野の宿から・自給のススメ
- nekomaru/安曇野の宿から・父の日に寄せて
- みけねこ姫/安曇野の宿から・父の日に寄せて