今年は空梅雨のようです。作物にとってはもう少し雨があるといいなと思うのですが、せっかく乾いた空気なら有効活用したいものです。また、梅雨時、湿度の高い時に案外良いのは木の入れ物です。最近は見かけませんが、昔、木の一合枡が結婚式の引き出物としてよく使われていました。中には上等の檜などで作られているものもあり、そこにハーブなどを生けておくと部屋に檜の良い匂いがします。
最近は消臭剤などがよく売られていますが、部屋の匂いがなんとなく気になりさっぱりしない時は、焙じ茶を煎ると芳ばしくて、身体にもよさそうです
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- nekomaru/安曇野の宿から・スマホ認知症
- みけねこ姫/安曇野の宿から・スマホ認知症
- nekomaru/蝉しぐれ
- みけねこ姫/蝉しぐれ
- nekomaru/安曇野の宿から・夏の庭
- みけねこ姫/安曇野の宿から・夏の庭
- nekomaru/安曇野の宿から・自給のススメ
- みけねこ姫/安曇野の宿から・自給のススメ
- nekomaru/安曇野の宿から・父の日に寄せて
- みけねこ姫/安曇野の宿から・父の日に寄せて