雑誌「SIGNATURE」に掲載されたスローフード協会会長カルロ・ペトリーニ氏の素敵なコメントを紹介。
「本当においしいものとは何か。まずは食べて美味しくなければならない。当たり前だが、これを忘れてはいかん。どんなに正しく作られた食品でも、おいしくなければ意味がないんだ。そして、次に、その食品が作られるプロセスにおいて、環境に負荷をを与えないこと、そして道義上適切な作られ方をしていることだ。第三世界を搾取するような方法で生産されていては、どんなにおいしくても、これまた何もならんのだよ。」
そう、安いのには訳がある。
そして
「環境に関心のないグルメは愚か者だが、かといって、食に関心のないエコロジストはといえば、それはただ退屈なだけなのだよ。」
まったく同感。
htt://www.no-side.com
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- nekomaru/安曇野の宿から・スマホ認知症
- みけねこ姫/安曇野の宿から・スマホ認知症
- nekomaru/蝉しぐれ
- みけねこ姫/蝉しぐれ
- nekomaru/安曇野の宿から・夏の庭
- みけねこ姫/安曇野の宿から・夏の庭
- nekomaru/安曇野の宿から・自給のススメ
- みけねこ姫/安曇野の宿から・自給のススメ
- nekomaru/安曇野の宿から・父の日に寄せて
- みけねこ姫/安曇野の宿から・父の日に寄せて