先程、近くの小学校に行って参議院選挙の投票を済ましてきました。
私が選挙権を得てから25年近くなりますが、「もう、どうでもいいや。」と思いながら投票したのは今回の選挙が初めてです。なんだか気分的に盛り上がりませんでしたね。
福岡で約20年ぶりに投票するので立候補者の事をほとんど知らない、と言う要因もあるのですが、選挙前の公約(マニフェスト)を選挙後に次から次へと修正していく今の政党のやり方には辟易しているので、「どの政党に入れても同じだろう。」と言う思いが強くあります。選挙後に支持していない政党と数合わせの論理で連立を組まれたら、その政党に投票した意味はないですからね。期待はずれの短命で終わった鳩山内閣の時がまさにそれでした。
まぁ、戦後から長く続いた自民党政権と公務員が作ってきた日本のシステムの棚卸しが完全に終わっていないので、理想と現実の違いが判って選挙後に公約(マニフェスト)を修正するのは仕方がないとは思うのですが、何か釈然としません。政治の変革の過渡期と割り切って我慢するしかないんですかね?。早く政界再編が終わって日本の再生に全力を注いで欲しいものです。みんな何をすればいいのか判っているので、後は実行あるのみです。
今日の夜には選挙結果が判明して『今後の日本の政治の方向性』が決まると思いますが、混乱した状態が続くのだけは勘弁して欲しいです。『失われた10年』が20年、30年と延長される国家には夢も希望もありません。
私が選挙権を得てから25年近くなりますが、「もう、どうでもいいや。」と思いながら投票したのは今回の選挙が初めてです。なんだか気分的に盛り上がりませんでしたね。
福岡で約20年ぶりに投票するので立候補者の事をほとんど知らない、と言う要因もあるのですが、選挙前の公約(マニフェスト)を選挙後に次から次へと修正していく今の政党のやり方には辟易しているので、「どの政党に入れても同じだろう。」と言う思いが強くあります。選挙後に支持していない政党と数合わせの論理で連立を組まれたら、その政党に投票した意味はないですからね。期待はずれの短命で終わった鳩山内閣の時がまさにそれでした。
まぁ、戦後から長く続いた自民党政権と公務員が作ってきた日本のシステムの棚卸しが完全に終わっていないので、理想と現実の違いが判って選挙後に公約(マニフェスト)を修正するのは仕方がないとは思うのですが、何か釈然としません。政治の変革の過渡期と割り切って我慢するしかないんですかね?。早く政界再編が終わって日本の再生に全力を注いで欲しいものです。みんな何をすればいいのか判っているので、後は実行あるのみです。
今日の夜には選挙結果が判明して『今後の日本の政治の方向性』が決まると思いますが、混乱した状態が続くのだけは勘弁して欲しいです。『失われた10年』が20年、30年と延長される国家には夢も希望もありません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます