野良耆の見聞記

いなか暮らしの野良着生活

古びていくものには味わいがある。そこに小さな歴史があるから・・・・・

旧官幣中社 井伊谷宮

2018-06-26 | ひとりでぶつぶつ

訪れるまで全く知りませんでした。

龍潭寺に並んであったのがこの井伊谷宮です。

御祭神は後醍醐天皇第四皇子の宗良(むねなが)親王です。

南信州にゆかりの深い方です。

南北朝時代にあって吉野朝(南朝)方のために

長い間 三河、遠江、信濃、甲斐、美濃などで戦をしていました。

由緒にある「信濃宮神社」は下伊那郡大鹿村大河原の上蔵にあります。

宗良親王を祀っている神社です。

 

さて、本殿は東向きですが、

本殿裏にある宗良親王のお墓は西(京都)方向を向いて建てられています。

もちろん 宮内庁が管理していますから立入禁止です。

 

余談で、参道横の池のほとりの現代的な金次郎(?)。

本殿前の献木の「榊」の花です。榊には雌雄があることを知りました。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 龍潭寺の石仏 | トップ | 宗良親王と三遠南信 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ひとりでぶつぶつ」カテゴリの最新記事