野良耆の見聞記

いなか暮らしの野良着生活

古びていくものには味わいがある。そこに小さな歴史があるから・・・・・

ZIP-FMのベリカード(4)

2022-05-09 | ベリカード(FM)

ZIPーFMのベリカードが届きました。

デザインは前と同じです。

今回は初めて受信記録が

手書きで記入されていました。よかった。

受信日  2022年4月17日

周波数  77.8MHz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪御柱(2)

2022-05-02 | ひとやすみ

諏訪の御柱まつりに行ってきました。

下社秋宮です。

まだ御柱は前のものです。

御柱を抜くことを「古御柱祭」「御柱休め」というそうです。

新しい柱を立てることばかりが注目されますが、

前の御柱も大事に抜くようです。

上社本宮もまだ立てられていました。

上社前宮は4本の柱が抜かれて、横に倒して休ませていました。

前宮一之柱の跡です。

このような状態は貴重な時間でしょう。

最後に、

上社本宮、前宮と下社春宮、秋宮の4社を廻って

御朱印をいただくと、御賽銭をいれる財布が

記念にいただけます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする