野良耆の見聞記

いなか暮らしの野良着生活

古びていくものには味わいがある。そこに小さな歴史があるから・・・・・

紫花豆の栽培

2021-11-10 | 花豆

11月に入っての花豆です。

植え付けが2か月近く遅れたので、

成長も遅れておりまだまだです。

青々とした葉が茂っています。

それでも、莢に実が入ってきたのか垂れ下がってきました。

寒くなってきたので、霜がだんだん降りており、

早く収穫しないと実に影響が出そうで心配です。

畑から望む南アルプスです。冠雪しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫花豆の花(3)

2021-09-17 | 花豆

紫花豆が伸びてきました。

まだ花が咲いて蔓が伸びています。

盆前に咲いた花が結実して

莢が伸びてきました。10センチ以上になりました。

盆過ぎに咲いた花の結実はまだ小さいです。

気温が低くないと結実せず落花するようです。

最近は朝晩の冷え込みで結実したのでしょうか、

標高が低いので結実の悪さは覚悟していたのですが、

この位できれば良しとしましょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫花豆の花(2)

2021-09-03 | 花豆

紫花豆の花が咲いています。

植え付けが遅かったからか、

花豆のつるが成長しながら花が咲いています。

空に向かって伸びるつると支柱に絡むつるです。

お盆を過ぎた頃からか実もなり始めました。

赤い花が咲いているところから元に戻ると

少し長い実があることがわかります。

お盆過ぎから涼しくなり結実したようですが、

数が少ないのが残念です。

最後に

紫花豆を栽培している畑の横から覗いた景色です。

そばの花がきれいに咲いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫花豆の花

2021-08-10 | 花豆

紫花豆の花が咲きました。

花豆は標高800m以上の高地で栽培されています。

今年、初めて種をまいて栽培しました。

蒔いた時期がかなり遅かったので、

まだ大きくは生育していませんが花が咲きました。

紫花豆ができることを期待していますが、

植え付けた農地の標高が750mくらいのところなので、

低いところでは花が咲くけど、

結実しにくいらしいので、ちょっと心配しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする