








何かを訴えているんだけれど、猫語がわからなくて…




後頭部に、触りたいかな…



この子…、猫語がわかるみたい…




ここが気に入ったみたいで、なかなか出てきません。

どんなところに挟まっているかは…、
画像にマウスを乗せてみてねっ!





こっちは、ちょっと、ゆっくりできそう…




この横顔、みなさんどぉ…



ときおり会うおばあちゃんに見つかっちゃいました。
このおばあちゃんとの出会いは…




この間、色々な人がののちゃんを覗いていきます。





ダッコされちゃうのです…。




でも、半分お遊びだねっ



6月30日 朝


7月 1日 朝






おばあちゃんが畑をやっていて…、
玉ねぎやニンジンとか、無人スタンドで売っています。
今回はそこの無農薬の野菜で…、
自家製アンチョビといっしょに、野菜のトマト煮込みを作りました。
春のイカは、身が薄くて小ぶり…
と言うことは、煮てもそんなに固くならない…ということ。

みんな、イカの煮物は、春に限りますよ~

[7/2]追補 「お弁当のムギイカってなぁに…」 という質問がありました。
スルメイカ(=マイカ)の子どものことで、ちょうどこの時期手のひら以下のものをまとめて、こう呼びます。関東の呼び方でした…。
chai さん、くりす さん、質問ありがと。
