3月10日に話してきたのは、サン(スサノオノミコト)でした。
先日、川崎で最初に勤めた会社の同期入社の親友二人と、久しぶりに会っていました。

普通に売っているのだと、買ってきましたが、家までの道中かなり重かったです。
いつも、いきなりな感じですね。
死ーーーーーーーが別つまで頼んだよ。
どなたですか?
スサノオノミコトだ。サンとも言う。
「友達の友達は友達だ。世界に広がる友達の輪は愛の国へ」が今年のスローガンだ。
「時の扉」は閉まってしまったが、M子達がずいぶん開けてくれたから、神達も動き安くなったよ。
Iもがんばってくれたからな。
辣腕なゼウスが、話したいと言っている。
毎年、神様の会議は、11月1日に始まりますが、その前の10月に準備をしていて、スローガンが掲げられるのは、ずっと変わっていません。
スローガンは、達筆な空海が横断幕に書いているというのも変わっていませんね。
☆ミクネの神とアストロンの話
考えてみれば、Iさんと会って10年位の間、本当にいろんな場所に行きました。
言われた通りに素直に動いて、何が変わったのかはよくわかりません。
ただ、私達のパワーは、かなり上がったみたいです。
だから、私もセッションが出来るようになったのですからね。
そして、ゼウスが話してきました。
ゼウスだ。
久しぶりだな。
お久しぶりです。
令和になって、7年目になったな。
はい。そうですね。
世界は、争いが多くて困るよ。
ウクライナとロシアも、イスラエルとパレスチナも、元は同じ民族なのにな。
アメリカは、やっと200年になったばかりだから、内戦にならなくて良かったよ。
私が沈めたアトランティスも、ふたつに分かれて戦争が始まったのだ。
死活問題だったのだろう。
領土も狭かったしな。
テラ(地球)の未来は、らーーーーかーーーーんーーーー(羅漢)が増えないと変わらないよ。
M子は、そのまま私達の言葉を伝えてくれよ。
アメリカの大統領選挙の時に、神様達は実は内戦が起こる話をしていました。
だから、トランプさんが大統領になって良かったのかもしれませんが、まだまだわかりませんね。
世界の平和も、いつも紙一重な感じで動いている気がします。
この記事を作っているのが、7月4日というのも、不思議な感じがします。
今年の7月4日で、アメリカは249年になるようですね。
やっぱり新しい国なのだと思いました。
明日は、ずっと騒がれている7月5日ですが、何も起こらないことを祈ります。
ただ、彼女の見たスゴい津波というのは、アトランティスの記憶だと言っていた神様がいたので、それは無さそうです。
令和7年7月7日と言われたのは、私もそうですが、荒熊神社の清元(せいげん)様にも降りた言葉です。
100歳になっても、降ろすことの出来る清元様は、本当にスゴい方だと思っています。
共通して言われたことは、物流がストップするということでした。
先日、川崎で最初に勤めた会社の同期入社の親友二人と、久しぶりに会っていました。
ひとりは最近ご主人を亡くされていたので、なかなか会えなかったのが、やっと実現したのです。
その時に見つけたアイリスオーヤマのお米です。

普通に売っているのだと、買ってきましたが、家までの道中かなり重かったです。
私は、多分夫が亡くなって、初めて買ったお米だと思いますが、備蓄出来て良かったです。
他にパスタ類も買いました。
何が起こっても、助け合っていけるようにしたいと思っています。
↓ランキングも、ポチッとお願いします。
何もなく皆様が無事でありますように。🙏
さとうみつろう氏の神鍋イベントを今夜からYouTubeみながら祈っています。
地球史上初の世界中の何十億人の同時間の祈りがあります。
皆様の無事と平和でありますように。
何が起こっても、おかしくない状況ですね。
私はあまり、YouTubeは観ないようにしています。
今回、7月5日と言われた話も、たつきりょうさんは、限定していないのに、YouTubeの拡散で、混乱が生じたと思うからです。
さとうみつろうさんも、どれだけ稼いだのかと思うと疑問に感じています。
私が観る限り、あまり良い感じには出ませんでした。
私も、消費期限を確認して、食べる生活をしているので、やっぱりチェックは大事ですね。
とにかく、何もないことを祈ります。